https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c5a3f94a21853e9185d92c86b1c8899f/1556022846 忍者ブログ

産業医科大学ヨット部HP

産業医科大学ヨット部の公式HPです。 イベント行事、更新履歴、大会結果、練習記録などを掲載しています!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インカレ感想

医学部5年 470級 吉田光翔

 全レースに有田のスキッパーとして4442で出場させていただきました。
スキッパーとしての経験が足りず、特に下りでは抜かれることも多く、実力不足を痛感致しました。
これから西医体までは2ヶ月程しかありませんが、残り少ない練習を大切にして、広島では1つでも前の順位を走れるように頑張ります。


医学部4年 snipe級 橋本和明 

今年のインカレは2年生の永井と1日目と3日目の計4レース出場させていただきました。

スタートや風の振れを読みきれなかったりと、戦術面において失敗することもありましたが、ひとまず無事に出場したレースをすべて無事に完走できたことは良かったと感じております。

しかしながら、レースにおいて課題に感じたこともありました。それはトップ艇との圧倒的な艇速差です。セールの形や上りの角度などを意識して走ったのですが、どこが違うのか残念ながらわかりませんでした。それは今後の練習で研究していかなければならないと感じました。

結果としては33艇中18位が最高でした。

これが現状の実力なのだと受け止め、今後どれだけ向上させられるかというように考えて西医体で結果を残せるように頑張って参りたいと思います。

最後になってしまいましたが、OB・OGの方々、トラックのトラブルの際に助けて頂いた岡村さん、一緒に練習をしたり、合宿所でお世話になった西南大学の方々、今回のインカレ遠征はとても多くの方にお世話になりました。誠にありがとうございました。今後ともどうかよろしくお願いいたします。


医学部4年 470級 草野緑

今回のインカレは、トラックにラックが積めず、一艇ずつ搬入するという事態に始まり、練習日が爆風でほぼ練習が出来なかったりと、上手くいったことの方が少なかった遠征・レースでしたが、部員の協力により、無事に終えることが出来ました。

練習日はそう多くは取れませんでしたが、西南学院大学さんと合同練習をさせて頂いたり、中河原先生のご紹介で福大のOBの方にアドバイスを頂いたり、ハーバーの方に気に掛けて頂いたりと、小戸にいたことで貴重な経験を頂けました。本当にありがとうございました。

レースは、やはり軽風・順風域のスピードの引き出しがまだまだだなと感じつつ、フレッシュウィンドをとる・とらないでのスピードの差を実感することが出来ました。マークタッチ解消をせずプロテストを受けたり、強風下でクルーの状態を考えてリタイアしたりと、結果自体は納得のいくものではありませんでしたが、スタート付近や自艇が沈してたあたりでのトップ艇の動きを間近に見ることが出来ました。
西医体までは、風によりクルー・スキッパーともさせて頂くので、コース引きについて勉強していきたいと思います。

最後になりましたが、ハーバーまでお越しいただいた中河原先生、ご支援・ご協力頂いたOBOGの先生方、ありがとうございました。部員一同頑張って参りますので、変わらぬご支援・ご協力の程、よろしくお願いいたします。


医学部3年 snipe級 岡田重

去年の西医体まではクルーとして出場し、今回のインカレからスキッパーとして出場しました。スキッパーでの初レースでしたが、自分の力試しとしてどこまで走れるか強い気持ちで挑みました。結果は目標としていた順位に入ることは出来ず、各レースでもいい順位を取ることは出来ず悔しい思いが残りました。上位艇はとにかくスタートはベターに一線スタート、そこから艇団を抜け切る技術が格段に上でした。上位層に並ぶことが出来ても、マーク周辺でのマニューバーで置いて行かれることもあり、普段の練習での練習方法、練習への取り組みをもっと考えて行わなければならないと実感しています。西医体まで残り短く、スナイプ艇が少ないですが、陸でも海でも多くのことを考えて密のある練習にし、来年のインカレでは各レースシングルで走れるように速くなります。


医学部3年 470級 石塚 洸太郎

インカレで2レースをクルー、2レースをスキッパーとして村瀬と出場させて頂きました。

今回、出場した全レースを走りきるというのを目標にしていました。しかし、リタイアはなかったものの、1レースDNFを付けてしまい自分達の未熟さを感じました。

タッキングなどの基本的な動作はもちろんのことですが、特にスタートの精度を上げることと、上りのコース引きが課題だと上位のチームと走って思いました。また、マストのレーキなどのチューニングも勉強して、村瀬と自分たちに合ったセッテイングを作ろうと確認しました。こだわりを持って考えてやっていこうと思います。

しかし、今回下りにおいては、宮崎大や九州大の一部の艇とも引けは取らないことが今回分かりました。インカレにおいて自分たちの弱点もそうですが、強みが見つかったのは大きな収穫でした。これを励みによりレベルアップしていきます。

また、今回産医大470は3艇出場しましたが、最終的なリザルトの順位はほとんど変わりませんでした。これは皆で意見交換しながら試行錯誤すれば産医大全体がより伸びていくチャンスだと思います。夏の西医体まで470リーダーの草野先輩、5年生の吉田先輩を中心に全員で練習に励んでいきたいと思います。

これから夏に向けて改めましてOBOGの皆様、昭十九さん、ご指導よろしくお願いいたします。


医学部3年 470級 村瀬圭祐

今回同学年の石塚と3759で出場させていただいた村瀬圭祐です。インカレ中も大きな事故もなく無事帰ることができました。また、今回インカレを支えてくださったOBOGの皆様ありがとうございました。

さて、今回のインカレクルー、ヘルムスマン両方やらせていただきました。クルーは昨年の反省を生かし、風や他大学の動向をヘルムスマンに伝達することを重視しましたが、レース中の緊張のためうまく伝えることができない場面がありました。また、スタート時に大きな差ができてしまい、改めてスタート時やタック時のヒールの付け具合やジャイブでいかにスピンを潰さないかなど、細かいところで反省する点が見えてきました。

ヘルムスマンではコース取りをミスしてしまい他大学に抜かれてしまうという場面がありました。その他にも風向に向きすぎたり、ティラーを大きく動かしすぎたために抵抗をつくってしまうなど反省すべき点は多かったです。

結果としてもあまり芳しくない自身の動作だけでなく、陸における艤装、チューニング、風と潮の予測など、まだまだ出来る事は多いと感じました。また、今回鹿屋体育大学と同室で寝泊りしたため、レース前日に強豪校は何をしているのかも学ぶことが出来ました。総合面で考えても未熟さを感じることが多かったです。

今回のインカレで見えてきた問題点は、一朝一夕で解決するものではありません。しかし、時間をかけてでも解決すれば、かならず自身の実力に繋がると思います。至らない点が多く、昭十九さんや大和先生をはじめとしたOBOGの皆様にご迷惑をお掛けしてしまうこともありますが、今後も御指導のほどよろしくお願いします。


医学部3年 470級 有田麻耶

初めて大会に参加して、自分の不甲斐なさを正直なところ感じてしまう場面が多かったです。やはり普段の練習では走ることのない長いコースを走ったことで、自分の体力の無さを痛感してしまいました。西医体までに少しでも体力面において改善していきたいです。

しかし一方で、日本でもトップクラスの選手の方たちと同じレースに参加できたことにとても興奮しました。一日目でのレースは、目の前で素晴らしいレースを見ることができ、またトップクラスの選手とほぼ同じスタートを切ることも一度だけありました。しかし同じスタートであったにも関わらず、艇速で一瞬のうちに差をつけられてしまい、いったい何が違うのだろうと悔しい思いもしました。この思いを生かし、西医体に向けてモチベーションを上げ、技術に磨きをかけていきます!

最後になりましたが、今大会の資金面において多くの支援をして下さったOB、OGの皆様、本当にありがとうございました。


医学部2年 470級 常世田 修平

今回、緑さんのクルーとして、初めてインカレに出させていただきました。最初のレースはいつも通りと言い聞かせながら他の艇が颯爽と前を走っているのを見ているだけでした。

2レース目や3レース目はコース取りをさせていただき、どこをどうすればいいのかというのがだんだんわかってきて、徐々に乗っていて、楽しくなってきました。
しかし、やはり速い艇はとても速く自分達もいずれはあのようになりたいと思いました。まだまだ艇みついて知らないことがまだまだたくさんあるなと思い知らせてくれた大会でした。この経験を糧に西医体まで精一杯努力したいと思います。

PR

インカレ抱負

医学部5年 470級 吉田光翔

現役最上級生となりました470級5年の吉田光翔です。昨年度は個人的な理由により、部活を休まさせていただき、皆様には御迷惑と御心配をお掛け致しました。
今回は引退生として臨む最後のインカレとなります。
全レース3年の有田のスキッパーとして出場させて頂きます。
個人的にはスキッパーの技術を向上させられるよう頑張りたいと思います。
また、3月の練習から470を3艇出艇できるようになり、活気のある練習が出来ております。
これもOBOGの皆様のお陰であります。新入生も入り、これから部員一同より一層練習に励んで参りますので、今後とも変わらぬ御支援御声援の程、何卒宜しくお願い致します。


医学部4年 snipe級 橋本和明

今年度のインカレには2年生の永井のスキッパーとして出場させていただくことになりました。
気づけばスナイプにおいては最上級学年となってしまいました。
このため、これからはある程度結果が求められてくることとなると思います。
レース経験をつめる貴重な機会ですので普段の練習で心掛けていることや、ペアとの連携などを確認しつつ、それでいてしっかりと楽しんで参りたいと思います。
どうかご声援のほどをよろしくお願い致します。


医学部4年 470級 草野緑
 
今回のインカレで、2年生の常世田、田中のスキッパーとして出場することになりました。
 
OBOGの先生方のご支援もあり、春練より470級は3艇での練習が出来るようになりました。
本当にありがとうございます。
練習は非常に充実したものとなり、特に3艇出せた日はマーク付近やのぼりでのミートが多く、よりレースに近い状況で練習できました。ただ、本物の試合でしか味わえない空気感があります。新人クルーの2人には、今回の試合でそれを経験してもらえたら嬉しいです。
 私自身の目標は落ち着いて走ること、安定した走りをすること、全体を見渡しながら走ること、です。上手くいかない時にも慌てずに、その時の最善を尽くしていきたいです。
 
今大会は大会の日程が5.6.7日と6日が平日であるように例年と異なり、経験できるレース数が少ないですが、今シーズンの皮切りとなる試合ですので、精一杯頑張ってまいります。
 
最後になりましたが、日頃より練習を見て下さっている昭十九さん、大和先生をはじめ、OBOGの皆様、本当にありがとうございます。
ご支援、ご声援のほど、よろしくお願い致します。


医学部3年 snipe級 岡田重

少しでも上に食らいつく走りをしたいと思います。そのために、スタートはリコールを恐れず攻めていきます。自分はいつかこの西インで上位に立つことが目標なので、まだ下手くそですが強い気持ちで挑み、順位にこだわって走り抜き、多くのことを学ぶ3日間のレースにしたいと思います。


医学部3年 snipe級 佐藤友美
 
今年のインカレは、岡田のペアとして出場させていただきます。1日目はスキッパー、3日目はクルーで出場する予定です。
初めて同学年ペアなので不安もありますが、できるだけ自分で考えながらレースに臨みたいと思っています。
よろしくお願い致します。


医学部3年 470級 石塚洸太郎
今回、同期の村瀬と470に乗らせていただきます。
昨年はクルーとして出場させていただきましたが、今回はスキッパーとして初めてレースに出ます。
村瀬と動作一つ一つを考えながら、レースをしていきたいと思います。
目標はまず、リタイアせずに完走することです。
お互い手探りをしながら一つでも多くの事を学び感じ取って、西医体に繋がるように勉強してきます。よろしくお願いします。


医学部3年 470級 村瀬圭祐

いつもお世話になっております。今回石塚とともに3759で出場することになりました村瀬圭祐です。
西医体以来の試合になりますが、前回と異なり初の同学年のペアとの試合となります。互いに切磋琢磨して全レース走りきりたいと思います。
普段の練習での成果を100パーセント発揮すると同時に、他大学や社会人のヨット選手の技を学びたいと思います。
このペアでの出場は初めてになりますがベストを尽くしていきます
よろしくお願いします。


医学部3年 470級 有田麻耶

1年生の頃、インカレで間近に見たヨットと、それに乗る先輩方を見てプレイヤーに転向したことがついこの間のことのようです。そして自分がその立場になって初めて迎えるインカレで、不安も多々ありますが、いっしょに乗ってくださる吉田先輩に助けを借りて、自分のベストを尽くしたいと思います。よろしくお願い致します!


医学部2年 snipe級 永井理子

今回、橋本先輩のクルーとして出させていただくことになりました。
初めての試合なので、自分のできることを精一杯頑張りたいと思います。


医学部2年 470級 常世田修平

今回、四年生の草野先輩と
出場することになりました。
ヨットの大会に出るのは初めてですが、
雰囲気を楽しみつつ、頑張りたいと思います!


医学部2年 470級 田中菜美子

今回草野先輩のクルーとして出場させていただくことになりました
初めての試合なので緊張しますが、自分なりに頑張ります!

医生祭感想

【店長】医学部2年 村瀬圭祐(470)
今回店長をやらせていただきました村瀬圭祐です。医生祭では無事全商品売り切ることができました。これはひとえに協力してくれた部員全員のおかげです。今回の医生祭を通して改めて協力することの重要性を知ることができました。この「協力」を普段の部活でも行えるように努力していきたいと思います。
最後に、大和先生を始めとして応援をしてくださったOB、OGの皆様、手伝ってくださった先輩方ありがとうございました。来年は元店長として後輩を支えられたらと思います。


医学部2年 有田麻耶(470)
今年は三日間気候が良く、大きな問題も起こらず、とても楽しい医生祭でした。店長の村瀬を筆頭として、私たち2年生だけでなく、体を張って売り歩いてくれた1年生のおかげで、売り上げ目標を達成することができました。
また、売り上げに多く貢献してくださった大和先生をはじめとするOB、OGの皆様ありがとうございました!


医学部2年 石塚洸太郎(470)
 今年の医生祭は店長の村瀬のもと、後輩や同期と楽しく店をすることができました。売り上げも想像以上のものとなり、家がラスク工場となっていた身としては大変嬉しい結果となりました。
  秋冬練、春練に向けてこれから川で頑張りたいと思います、よろしくお願いします。


医学部2年 佐藤友美(snipe)
医生祭おつかれさまでした。
大和先生をはじめとするOBOGのみなさま、先輩方、1,2年のみんなありがとうございました。
今年は天候に恵まれ、3日間出店し、完売することができて本当によかったです。
来年は、先輩方にしていただいたようにサポートしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。


医学部2年 小山訓(snipe)
今年の医生祭ではラスク、ピザ、くじを出品しました。
店長の村瀬を中心としてよい3日間になりました。その甲斐あり、ラスク、ピザを完売することができ、売り上げも大台を突破しました。
OB、OGの皆様、ご協力していただきありがとうございました!!


医学部2年 岡田重(snipe)
医生祭3日間、天候に恵まれながら模擬店を終えることができました。今年は同学の村瀬が店長として満遍なく役割を果たしたこともあり、充実した医生祭にすることができました。
来年は、現1年生が中心となり今年以上の医生祭になることを期待したいです。


看護学科2年 弥永あかね(マネージャー)

今年は3日間すべて出店することができ、一時は売り切れるか危うい状況にもなりましたが、無事に完売することができ、うれしい気持ちでいっぱいです!
ラスク作りからスタートし、医生祭3日間、忙しくはありましたが、1年生と同期のみんなと協力し、楽しく過ごすことができました。
そして、最後までみんなをひっぱってくれた店長の村瀬には感謝してます。ありがとう!
最後になりますが、大和先生をはじめ、応援して下さったOBOGの先生方、お店まで足を運んで下さった上級生の先輩方、お手伝いに来て下さった3年生の先輩方、本当にありがとうございました!


看護学科2年 森南菜子(マネージャー)
医生祭お疲れ様でした。
今回、部署と部活の関係でヨット部の売り上げにあまり貢献できず、私自身としては不甲斐ない結果に終わってしまいました。しかし、天候にも恵まれ、同期や後輩の皆の努力で完売という成果を出せたことを本当に嬉しく思います。ありがとうございました。


【副店長】医学部1年 中田圭(snipe)
とても充実した三日間でした!
想像以上に売ることができて本当に良かったです!
来年はさらに売れるように頑張ります!!


医学部1年 永井理子(snipe)
初めての医生祭でしたが、ラスク作りも販売も楽しんですることができました!


医学部1年 常世田修平(snipe)
無事、ラスクを完売することができ、ずっとラスクを作り続けた甲斐がありました!
来年もこの勢いで頑張りたいと思います。


医学部1年 田中菜美子(snipe)
初めての医生祭でわからないことも多かったのですが、先輩方が盛り上げてくださりとても楽しむことができました。
ラスクやピザも完売できて良かったです。


看護学科1年 長田優希(マネージャー)
医生祭お疲れ様でした。
準備大変だったけど、楽しく充実した3日間を過ごすことができました!


医学部1年 森中萌子(マネージャー)
医生祭お疲れ様でした。初めての医生祭は3日間とも天候に恵まれ、ラスク、ピザが完売するというとてもうれしい結果で終えることができました。
来年も今年の勢いに負けないよう頑張りたいと思います!
ご協力くださった皆様、ありがとうございました。



医生祭抱負

【店長】医学部2年 村瀬圭祐(470)
今回店長となりました村瀬圭祐です。
医生祭の売り上げはそのままヨットの定置料となります。つまり、売り上げをつくらなければヨットができなくなります。その意味において医生祭の重要性はかなり高くなっていると思います。
1、2年生の仲間と楽しみながらやっていこうと思います。よろしくお願いします。


医学部2年 有田麻耶(470)
今年は1、2年生が多いので、みんなで協力して店長の村瀬を助けながら目標を達成しつつ、楽しい医生祭にしたいと思います。よろしくお願いします!


医学部2年 石塚洸太郎(470)
医生祭では店長の村瀬をサポートしながら店を盛り上げて行きたいと思います。ラスク、ピザ、くじで老若男女から楽しんでいただけるよう働き、また同期と一年生の後輩と僕自身も楽しみたいと思います。
お手伝いしてくださる先輩方、ご支援してくださるOBの皆様方、よろしくお願いいたします。


医学部2年 佐藤友美(snipe)
今年の医生祭は、2年生として、店長の村瀬を支えていきたいと思っています。
売り上げを少しでも増やし、部活に活かしていきたいです。
1年生、同期とともに医生祭を楽しみつつ、精一杯頑張ります。よろしくお願い致します。


医学部2年 小山訓(snipe)
今年の医生祭では昨年好評だったラスク、ピザ、くじを出品します。
店長の村瀬を中心に部全体が協力して、チームワークのさらなる向上に繋がるよい機会にしたいと考えています。
OB、OGの皆様、ぜひお越し下さい。出前が必要な時はお申し付けください!


医学部2年 岡田重(snipe)
少しでも多くの売り上げを出し、部活の資金を生み出せるように頑張ります!!


看護学科2年 弥永あかね(マネージャー)
今年は自分たちが主導ということで多少の不安もあり、でも楽しみでもあり、という気持ちです。
楽しい医生祭となるよう、店長の村瀬のサポートをしながら、1年生と同期のみんなと協力し、盛り上げていきたいと思います!
昨年同様、完売できるようにがんばります!
よろしくお願いします!


看護学科2年 森南菜子(マネージャー)
医生祭を前にして、緊張と楽しみの混ざった複雑な気持ちです。今年は兼部している軽音部の方で店長をさせていただいているのであまりヨット部の模擬店に関わることはできておらず申し訳なく思っています。しかし、普段楽しく部活をさせて頂いていることへの恩返しとして、医生祭へ向けて尽力してくれた同期、後輩の努力を売り上げという形で実を結べるように、精一杯頑張りたいと思います。よろしくお願いします。


【副店長】医学部1年 中田圭(snipe)
産業医大ヨット部1年の中田圭です。
副店長に就任しました!
いっぱい売ります!!
売りまくります!!!


医学部1年 永井理子(snipe)
ラスクをたくさんおいしく作れるようにがんばります!
そしてはじめての医生祭を楽しみたいと思います。


医学部1年 常世田修平(470)
今回、医生祭は初めてなのですが、医生祭を楽しみつつ、警備の仕事もして、また売り子としての役割もきちんと果たしていきたいなと思います。


医学部1年 田中菜美子(470)
美味しいラスクを作ってたくさん売りたいです。頑張ります。


看護学科1年 長田優希(マネージャー)
初めての医生祭なので、分からないことも多いと思うけど、みんなで楽しみながら盛り上がっていきたいと思います。模擬店では、ピザと手作りのラスクを販売します。たくさんの人に食べてもらえるように、準備段階から当日まで、ヨット部一丸となって頑張っていきたいです!


医学部1年 森中萌子(マネージャー)
店長の村瀬先輩を筆頭に先輩方、同期の皆と協力しておいしいラスクが作れるように頑張ります。たくさん売ってみせます!!!

西医体出場プレイヤー 感想

医学部5年 470級 栗林友紗
医学部5年470級所属の栗林です。
スキッパーとしてコメディカル1レース目と本レース全てに2年クルーの石塚・村瀬と出場させて頂きました。
この度は多くのOB・OGの皆様から温かい御支援・御声援を頂き、誠に有難うございました。
結果は16校中12位と目標には届かず、誇れるような成績で恩返しをすることが出来ず、大変申し訳ありませんでした。
そんな中、自身最高成績となる5位を一度でも取ることが出来たのは大変嬉しかったです。
艇速・角度共に他艇に劣ることはなく、課題だった下りも前艇に迫る勢いで走ることが出来ました。
微風〜順風が多く、ほぼスタートで決まるレースでしたが、ほとんど納得のいくスタートが出来ず、もっと良いスタートが切れていれば…と思ってしまうのが正直なところです。
後輩たちに託す形になりますが、普段の練習からスタ練を含め、権利主張をもっと積極的にしたり、他艇を被せに行くなど、レースを意識して今回見えてきた課題を克服していって欲しいです。
悔いが残らない・・・とは言えませんが、特にトラブルもなく楽しいレースが出来て良かったと思います。
これまでペアとして一緒に頑張ってきた二人には感謝してます。
私にとって自慢のクルーです!二人ともありがとう。

これまでの4年半、楽しいことだけでなく、苦しいことも沢山ありましたが、それらを乗り越えて引退という日を迎えられたのは、中山昭十九さん、KSCの皆様、そして大和先生を始めとするOB・OGの皆様が支えて下さったお陰です。心より厚くお礼申し上げます。
そして沢山指導して下さった先輩方、一緒に頑張ってきた同期、頼りない先輩だったけど付いて来てくれた後輩達に本当に感謝しています。
支えてくれて、応援してくれて、本当に有難うございました。

現役時代自分のことで精一杯だった分、今後は一番身近なOGとして、現役部員のサポートをさせて頂きたいと思います。
数え切れないほどの壁がありましたが、今こうして引退を迎え、産業医科大学ヨット部の一員であることを心から誇りに思っています。
お世話になった皆様、本当に有難うございました。


医学部5年 snipe級 高すみれ
今回の西医体には2年生の岡田のスキッパーとして全日程、全レースに出場させていただきました。
上位層と一緒に走ることのできるレースもあったのですが、順位が安定せず、総合8位という結果に終わりました。結果を残したいと思い練習に励んで参りましたが、私の力不足による結果だったと思います。なかなか自分の思うようなレース展開ができず、自信を失くしたり、悩んだりしました。しかし最終日、最後のレースで楽しく自分らしい走りが出来たので後悔なく引退を迎えることができました。

ヨット部での4年半は私にとってはとても長くて、ほとんど全ての休日を部活に費やしてきたので本当に沢山の思い出が詰まっています。楽しいことばかりではなく、困難に感じたことの方がむしろ多かったかもしれませんが、色々な出来事を通し成長させていただいたと感じています。現役時代も後輩たちを引っ張っていたとは言えず、今もまだ未熟で頼りない部分が多々ありますが、現役OGとして微力ながら今後のヨット部をサポートしていけたらと思います。

お忙しい中、練習にて御指導して下さった昭十九さん、大和先生をはじめOBOGの皆様、西宮までお越しいただいた泉谷先生、大西先生、中河原先生、加藤先生、辻井先生、井戸先生、古野亜実先生、井本先輩、新屋さん、宮崎春華さん、大会に向け一緒に走って下さったKSCの皆様に心より御礼申し上げます。そして練習でも大会でもサポートし続けてくれた現役部員にも感謝しています。
ここまで私が部活を続けることができ、引退することができたのは沢山の周囲の方々から支えていただいたからこそだと感じています。本当に有難うございました。
今後とも産業医科大学ヨット部を宜しくお願い致します。


医学部3年 snipe級 橋本和明
今回の西医体は西宮で行われました。
神戸大学の地元ということもあり、特に神戸のスナイプの強さが印象的でした。
私は小山・佐藤のスキッパーとしてコメディカルの2レースに参加させていただきましたが、レースが始まるまで2、3時間ほど海上で風待ちがあったりなど、つらい時間もありました。
1レース目ではスタートに並ぶことは出来たのですが、下から詰め上げられたりして、上手くスタートができず、さらにプロテストにスカーリングをとられるなど、反省点が多かったように思います。
2レース目は上側が空いていたので、少しのレイトスタートとなってしまいましたが、上一でスタート出来ました。
この時点では他の艇とも競ることができ良かったのですが、やはり基本的な上りの技術で負けてしまったように思います。
最後となってしまいましたが、日々練習を見てくださった昭十九さん、そして大和先生を初めとしたOB・OGの皆様方の有形無形のご支援があっておかげでここまでやってこれたと思います。
ハーバーへ、遠路はるばる来てくださった方も多く、本当に感謝いたしております。
今後は5年生の高先輩、栗林先輩、また同学でマネージャーとしがんばってくれた津留が引退することになり、非常に悲しく思っております。
しかしながら、頼もしい後輩たちが居てくれるのでがんばっていけるのではと感じております。
今後ともご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。


医学部3年 470級 草野緑
多くの練習に参加してくださった昭十九さん、大和先生をはじめ、ご支援ご声援頂いたOBOGの先生方、ありがとうございました。
引退される栗林先輩、高先輩、同期マネージャーの津留、入部してからつらいことも楽しいことも一緒で、たくさんお世話になりました。本当にありがとうございます、お疲れ様でした。

コメディカルレースは風待ちののち、2レース行われ、私は2レース目に石塚とスキッパーとして出場させていただきました。
結果は33艇中26位、他大学の3年生スキッパー艇で見ると真ん中くらいの成績でした。
今回のレースは、普段から気にしていた部分がミスとして出てしまったレースでした。
スタート時は、多くの艇がひしめく中ルームを気にしていたらタックが返ってしまい、上の艇にぶつかってしまいスタートどころではなく、さらに2回転すべきところを1回転で済ませてしまいました。(プロテストがなかったため成績はつきましたが…)
練習時に他大学とこっそり並んで走った際に艇速、角度は大きく劣っている感触はなく、実際に上りで負けた印象はありませんでしたが、2上マーク付近でスピンがバックから流れてしまい、回収している間に1艇に抜かされ、下りで巻き返すことができなかったことから、下りでの走りは特にまだまだだと感じました。
スタート前に風位に立ちすぎてしまう、スピンをしまいきれない、この点は練習時から意識はしていましたが、レースにおいて成功するには、意識しなくても失敗しないほど体に覚えこませる必要があると痛感しました。
上りに関しても、トップ集団と比べればまだまだで、さらに艇速を引き出せると思うので、研究していきたいと思います。
チーム全体としてみると、回転不足や出艇申告漏れがあり、レース経験不足を補う為にはこのあたりの確認を全体としてもっとしっかりと行うべきだと思いました。
現在産医大ヨット部はプレイヤーも増え、ますます活気が出てまいりました。470級は現在は2艇で練習していますが、新人スキッパーが十分育てば、3艇出しての練習を視野に入れております。来年はセイルヒロシマなど、有志でインカレ、西医体以外のレースにも参加したいと思っています。来期より470リーダーとなりますが、後輩とともにチームのボトムアップを図る一年にしていきます。
今後も、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。


医学部2年 470級 石塚洸太郎
コメディカルレースにて栗林先輩、草野先輩の、本レースにて栗林先輩のクルーとして出場させていただきました。
コメディカルレースでは風待ちの間に集中力を保つのが難しく、精彩を欠いてしまい2人のスキッパーの先輩方に迷惑をかけてしまいました。特に草野先輩にはスタート時にクルーとしての仕事を果たせず申し訳なかったのと同時に、自分の未熟さを感じました。コメディカルレースでの悔しい思いを果たすべく本レースに臨みましたが、スタートを丁寧に行う、海面を事前にしっかり見るといった基本的なことを心がけスキッパーの栗林先輩と考えながら走れたら第6レースで5位を取ることができました。同じヨットレースなのに全く違う空気感の中走ることができ、また2年生でこのような貴重な体験をさせてもらい栗林先輩には感謝しきれないです。クルーとしての仕事をしっかりと果たし、スキッパーと考えを共有することの大切さを改めて感じたレースでした。
秋からは新体制の中で部活が始まりますが、ルールやセッティング、動作の基本などしっかり勉強して先輩、後輩、同期と成長できたらと思います。
最後になりますが、今回の西医体に向けてご指導ご支援をしてくださったOBOGの皆様、昭十九さん、KSCの皆様、本当にありがとうございました。秋からも産医大ヨット部をよろしくお願いします。


医学部2年 470級 村瀬圭祐
今回栗林先輩のクルーとして本レース1、3日に出場させていただきました。結果としては、不甲斐ないものとなってしまい悔しい思いでいっぱいです。
もちろん今回の結果は自身の実力の結果であると感じております。インカレ以来『クルーの仕事をこなす』ことを目標としてやってきました。3ヶ月しっかり練習してきたつもりでしたが、やはり自分の甘さがでてしまいました。ストイックさが足りなかったのではないかと痛感しております。
私に足りないものは技術や体力だけでなくそれらを得るためのストイックさもあると思います。それに重点を置いて練習できるよう秋からは精進していきたいと思います。
最後になりますが、昭十九さん大和先生をはじめとするOBOGの先生方には大変お世話になりました。また、ご支援ご声援ありがとうございました。次はよりよい結果を報告できるよう努力していきたいと思っております。今後もよろしくお願いいたします。


医学部2年 snipe級 岡田重
西医体全レースに高先輩のクルーとして出場しました。今回の西医体はクルーの技量が試されるレガッタだったと思います。高先輩の力を発揮させることができず、また、いろんな面で支えることができませんでした。優勝した神戸のクルーが乗っていれば高先輩は必ず優勝していたと思います。最終的に結果はいいものとなりませんでしたが、各レースを見ると3位、4位、5位を取っているのでやはり高先輩は速いです。
高先輩は引退となりますが、僕にはまだ残された時間があるので、高先輩が取り逃した優勝メダルを手にいれるため、これからさらに力を入れてヨットをやっていきます。
この西医体までに多くの支えを頂いた大和先生を初めとするOB.OGの皆様、本当にありがとうございました。産医大ヨット部のさらなる飛躍のためにまたこれから頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。


医学部2年 snipe級 佐藤友美
コメディカルレースに橋本先輩のクルーとして出場させていただきました。
クルーとしてのデビュー戦となったわけですが、クルーの仕事も満足にこなすことができず、基本動作においてもミスしてしまいました。しかし、1番の失敗は練習も含めて、先輩に頼って、自分で考えることができなかったことだと思います。
秋からは、今回の反省を生かし、自分でいろいろ考えながら乗っていこうと思います。
最後になりましたが、昭十九さん、大和先生をはじめとして応援していただいたOBOGの皆様ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。