https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c5a3f94a21853e9185d92c86b1c8899f/1556022846 忍者ブログ

産業医科大学ヨット部HP

産業医科大学ヨット部の公式HPです。 イベント行事、更新履歴、大会結果、練習記録などを掲載しています!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

部員紹介更新しました

部員紹介を更新しました。
遅くなりまして申し訳ありませんでした。

PR

平成22年度OBOG戦についてのお知らせ

産業医科大学ヨット部OBOGの皆様へ


お忙しいところ失礼いたします。
産業医科大学ヨット部OBOG会担当の環境マネジメント学科3年近藤です。

7月3日(土)のOBOG戦・レセプションにつきまして、以下の三点
ご連絡させていただきます。

①日程について
 当日の日程につきまして、以下のように予定いたしております。
 ご確認よろしくお願いいたします。

12:00 受付開始
13:00 スロープにて開会式
13:30 出艇
14:30 第1レース予告信号       
17:00 着岸
18:30 レセプション開始
    (柏原にてバーべキューを予定しています)
20:30 閉会


②会費について
 レセプションに参加されます方は、大変恐縮ですが会費といたしまして
お一人10000円を集めさせていただきたいと考えております。
 加えて、ご宿泊のご予約をいただきました方は、別途お一人様5000円を集めさせていただきたいと考えております。またご宿泊先はマリンテラス芦屋の予定でしたが、誠に勝手ながら都合により「いそかぜ」に変更とさせていただきました。大変申し訳ありません。

③当日折尾駅よりお越しの方
 折尾駅よりお越しの方で、折尾駅から柏原までのお迎えが必要な方は、部員がお迎えに上がりますので、その旨(折尾駅に到着される時刻)をOBOG会担当近藤までお知らせいただきますようお願い申し上げます。


以上三点につきまして、とり急ぎご連絡させていただきました。

ご不明な点がございましたら、お手数ですが近藤までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

 

産業医科大学ヨット部
      産業保健学部環境マネジメント学科3年 近藤 昌登


インカレ感想

 

 

 

4年 井戸 晴香 (snipe)
一日目は二年生のスキッパーとして、二日目と三日目は三年生のクルーとして出場させていただきました。
スタートでは、自分がスタートしたい場所に入れてもそこから他の艇にかぶされて、スタート直前にはスタート位置が悪くなってしまうことが何度もありました。また、タイトな下りでどこまでメインを引き込んだらいいのか、波にたたかれた時の対処など、わからないことがたくさんでてきました。
ちょうど、レース中にOBの先生方が応援にきてくださって、レース中に生じた疑問に対する答えを教えてくださりました。お忙しい中、レースを見にきてくださったOBの先生方、本当にありがとうございました。
今回の大会は、私にとっても部全体としても、とてもモチベーションを高めることができた試合になったように思います。艤装の面でも、他の艇には、自分達がしていない工夫がたくさんされていて、私達もできる所から変えていかなくては、と思いました。西医体に向けてあと約三カ月頑張っていきたいです。
 
6年 吉田 直樹 (470)
今回で5回目のインカレ出場になりますが、今回がもっとも楽しかったし興奮できたレースだったなと感じました。やっぱり引退してみて、少しヨットから離れて今回こうして2年生とレースに出たわけですが、あんなにも自分のなかでの熱量を感じられる場所というのは部活から離れるとあまりないなと感じ、少し現役部員が羨ましくなったというのが本音です。スタート前の張り詰めた緊張感とか、風がとまったときに次にどっちから吹いてくるか予想してコース取りして、当たった外れたと一喜一憂するのが楽しくてしょうがなかったです。自分ばかりが楽しんでいてクルーの小林や西村にレースの楽しさを伝えられたかは分かりませんが、彼らも今回のレースで何か感じ取ってもらえたら今回僕が出場したかいがあったかなと思っています。
現役の部員たちはこれから夏に向けて最後の追い込みになっていくと思いますが、どうせ練習するなら本気で自分の精一杯を打ち込んで最後の3ヶ月を過ごしてほしいと思います。レースはその前の練習でどれだけ頑張ったかで各々見えているもの、感じているものが違います。一生懸命やった分、必ず興奮できるし、楽しめる。
頑張れる場所があることが素晴らしいことです。最後まで精一杯取り組んで頑張ってください。
 
5年玉﨑 庸介 (470)
医学部5年、470級の玉崎庸介です。今年のインカレは1日目2レース、2日目4レース、3日目2レースの合計8レース行いました。3日間とも午前中は風が安定せず、1時間ほど陸待ちをしてからの出艇でした。昼前からは徐々に風が吹き込んできたものの、なかなか安定することなく強弱の差が大きいレースでした。今大会は西医体に向けての自分たちの課題を明確にするということを一番の目的として臨み、夏の浜名湖という非常に難しい海面に対してどのような走りをすればいいのかということを常に考えていました。現段階の課題としてはやはりスタート。ライン上の狭いスペースでいかにしてトップスピードまで加速するか。ヒールバランスやセイルのトリムについて今後クルーと綿密に話し合いタイミングを微調整していく必要があると感じました。二つ目は下りのコース取り。刻々と変化する海面の状況に対して的確な判断を下し、どのようにコースを引くのか。日頃は動作練習が中心でコースも短く作る傾向から、練習が不足している部分であり、自分たちよりも多くのレースに参加している他大学と比べて大きく差ができてしまっているのではないかと思います。
 浜名湖での西医体まで残りわずかとなってきましたが、日々の練習方法について部員全体で話し合うことで、個々の課題と部としての課題を1つでも多く解決していきたいと思います。この1年間で産業医大ヨット部はこんなに成長したぞということをしっかりと見せつけてきたいと思っています。
 
4年 大久保 由布 (470)
医学部四年の大久保です。
今回は好天に恵まれ、微風~強風と様々なコンディションの中、三日間のレースを終えることができました。
同じレース海面であっても、風の吹き込み方や、その強さの程度が異なり、とても勉強になる海面でした。
今回見えてきた課題としては、そのような風の変化にまだまだ対応できていない、ということでした。ヒールバランス一つをとっても、日頃柏原の強風に慣れていて、細かな動きを怠っていると、すぐにヒールあるいはアンヒールとなり、その度につまったりおちたりして、スキッパーにとって非常に走りにくい状態を作ってしまうと感じました。またタックや下りのスピンなど動作面での課題も色々と出てきたので、西医体までの残り数カ月間で精度を上げていきたいと思います。
 
最後になりましたが、中河原先生と稔さんにはインカレ中、小戸までいらしていただきありがとうございました。
今後も頑張っていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。
 
4年 神田 亜実 (snipe)
スナイプ級4年の神田です。今回のインカレはスキッパーおよびクルーとして参加させていただきました。
初日と最終日は2年生のスキッパーとして出場しました。クルーを指示しながらコースを引いて走らせるのはやはり難しく、それぞれ中途半端になってしまい悔しかったです。初レースの2年生にレースの楽しさを少しでも教えてあげられれば嬉しいです。
2日目は3年生のクルーとして出場し、スキッパーに指示を出しつつコースを読みました。まだまだコース引きや戦略などが曖昧なので今後勉強しようと思います。
また2・3日目は風が強く後半は疲れてしまい、体力も筋力も不足しているなと感じました。
今回のレースを通し、スキッパーとしてもクルーとしても未熟な点や課題が見えてきたので、今後西医体に向けてしっかりとそれらと向き合って練習していきたいと思います。
 
3年 近藤 昌登 (snipe)
今回のインカレには2日目の4レースと3日目の2レースの、合計6レースにスキッパーとして出場させていただきました。1レース目は微風~軽風くらいのコンディションだったのですが、1レース目の途中からだんだん風が吹き上がってきて、以下ほとんど全てのレースが上りではスキッパーであってもフルハイクの状態でした。普段の練習では今回のような長いコース練習することがないので、長時間ハイクアウトした状態でまっすぐ走ることが難しく、練習不足を改めて実感しました。またスタートが上手くできず、日頃の練習でも上手くできない状態だったのに、他艇が多くいるなかでは更にスタートラインを着ることが難しく感じました。以後、このように多くの艇がいるなかでどのようにすれば最高のタイミングでスタートが切れるかを考えながら練習していきたいと思いました。
インカレに出場してからは自分の細かな動作一つ一つが雑であったり、コース読みをする余裕が全然なかったりと、日頃から感じてはいたものの意識して練習しようとしていなかった部分がレースで大きな差を生じさせることになったと思います。また他艇と自艇の整備の差等も、目に見えて違うところがあったりしたので、西医体では今回の反省点を生かし、より充実したレースにできるように頑張りたいです。
 
3年 谷本 彩 (snipe)
医学部3年の谷本です。
今回のインカレはスキッパーとして初めてのレースで緊張しましたが、すごく楽しかったです。この大会での最大の収穫はオーバーパワーでヨットを起こしきらなくなったときにメインを抜いているだけでは、他艇にどんどん置いていかれてしまうということを実感したことです。また、普段の練習ではなかなか機会がない他艇と競るマーク回航、艇団の中でのスタートも経験できましたが、後続艇にマーク回航でインを取られたり、第一線からスタートできなかったりと西医体にむけての課題も多く見つかりました。今回の経験を今後に生かせるように、また一生懸命練習したいと思います。
 
 
2年 小林 克稚 (470)
春練の成果がうまく発揮されず、初歩的なミスをして良い結果を出せませんでした。でも、今回の試合でたくさんの事を学び次回からの練習や試合にきっとつながると感じました。西医体までに、先輩の足を引っ張らないようスーパークルーになって良い成績を残したいです!!
インカレきつかったけどめっちゃ楽しかったばい♪

 
2年 佐多 勇 (snipe)
デビュー戦でかなりの緊張とトラブルで足を引っ張ってしまったことが多く、そこが心残りです。
次に向けて、緊張しないような自信を持てるように、普段の練習から、ベストを尽くしていきます!!
 
2年 中山 綾香 (snipe)
今回、1日目に神田先輩のクルーとしてレースに出場させていただきました。
私にとってインカレが初の公式レースだったので、レース当日は艇数の多さに圧倒されたのですが、同時に良い緊張感も味わえたと思います。
また、レース中はスキッパーの先輩に言われたままにしか動くことができなかったので、これからは少しずつでも自分から動くことができるように勉強・練習を頑張っていきたいです。
 
2年 西 健斗 (snipe)
医学部2年の西です。
一日目にクルーとして井戸先輩と出場させていただきました。
初日の第一レースからということで、多少の緊張はありましたが、とにかく練習してきたことをしっかりとレースでもやる、ということに集中して走るという目標を置いていたので、プレッシャーに負けることはなくて良かったと思います。
レースを走っての感想ですが、まず、スタート前に、普段の練習では有り得ないヨットの艇数にまず驚き、クルーとして、周りを見渡す目を持つことの重要性を肌で感じました。
スタートは井戸先輩に言われるように動くのが精一杯で、自発的にできたのは時計のカウントくらいでした。
レース中は練習してきた動作をミスすることはあまりなかったので一応目標は達成、ということにしたいのですが、2レース目で艤装ミスがあり、それに気付かないままレースに出てしまい、レース中に違和感はあったのに、ミスに思い至らなかったという事がありました。
合計2レース出たのですが、以上のようなミスもあり、結局、結果は残念なものになってしまいました。
デビュー戦でボロ負けした、という悔しい思いをバネに、今後のレースの際には今回のインカレの事を教訓として思い出せるように、頑張っていきたいと思います。
 
2年 西村 洋思 (470)
インカレは2レース出させていただきました。今まで練習してきたことをきっちりやろうと心掛けていました。しかし緊張していたこともあり、練習通りにはいきませんでした。
レース中はマークの位置やヒールバランスに気を取られて、他艇の接近に気付かなかった。逆に他艇の位置に気をとられてヒールバランスをとることが疎かになってしまったこともあり、今後はこれらについて意識して練習しようと思います。

インカレ出場プレイヤー抱負

4年 井戸 晴香 (snipe)
医学部4年の井戸です。今回は3年の近藤のクルーとして、2年の西のスキッパーとして全レースに出場予定です。
3回目のインカレですが、自分が今まで練習してきたこと、教わってきたことを全て活かせるようなレースにしたいと思っています。基本的なことを一つ一つ大切にして、レースでしか学べないことをたくさん学んでこようと思います。
また、近藤も西もそれぞれスキッパー、クルーとしての初レースとなるので、彼らがレースを楽しめて、西医体に向けての課題を明確にできるようなレースに一緒にしたいと思います。
 
6年 吉田 直樹 (470)
今回470級のスキッパーで出場します医6の吉田直樹です。
クルーの西村・小林はともにレース出場は初めてですのでしっかりサポートしていきたいと思っています。
自分自身最後のインカレを充分楽しむことと後輩たちにその楽しみを伝えることが今回の目標です。
柏原での今までの練習はどちらかといえば動作練習が中心でしたが、今回は次の西医体に向けてそれ以外の戦略的な部分についても実際のレースのなかで感じてもらいたいと思っています。
がんばりますので応援よろしくお願いいたします!
 
5年 玉﨑 庸介 (470)
いよいよ現役最後のインカレです。
今年は2年生二人を6年生の吉田先輩にお願いすることができたので、僕は4年生の大久保と3日間出場します。
(吉田先輩、お忙しいところ本当にありがとうございます。)
西医体本戦も大久保と出場予定ですので、現時点での自分たちの実力をしっかりと確かめてきたいと思います。
インカレの上位層には到底かなわないかもしれませんが、そんな中でも決して物怖じすることなく自分の走りをしたいと思います。
春練はなかなか天気に恵まれず、十分な練習ができたとは言えませんが、西医体まであと3ヶ月の自分の方向性を確認するということを一番の目的として、この3日間のレースを大事にしたいと思っています。
 
4年 大久保 由布 (470)
470級4年の大久保です。今回は全日程、クルーとして出場させていただきます。
一度スキッパーを経験した後のクルーなので、スキッパーが何を求めているのかを考えながらのクルーワークをすることが今回の目標です。
一つ一つの動作を確実に決めること、海面や他艇との艇対関係をよく見ることを心掛けたいです。
引退された吉田先輩、古野先輩には秋練・春練と沢山練習を見ていただき、ありがとうございました。また、吉田先輩は今回スキッパーとしてインカレにも出場していただきありがとうございます。
他にも多くのOB・OGの方々のご支援があって部活を行っていけることを意識しながら、今大会にも臨みたいと思います。
 
4年 神田 亜実 (snipe)
医学部4年スナイプ級の神田です。今回のインカレには3年生のクルーおよび2年生のスキッパーとして出場させていただきます。
初めて後輩との出場ということで今から緊張していますが、しっかり周りを見ながらこれまでの練習を生かしていこうと思います。まだまだコース引きやスタートだけでなく基本的な走らせ方など、不安な点やわからない点はたくさんあるので、今回のレースでそれらを明確にして今後の練習に臨めるようにしたいと思います。
また本番で自分のことに集中するあまり後輩への指示や指導が疎かにならないよう心がけながら、自分だけでなく今回初スキッパーの3年生や初レースの2年生達のよい経験となるよう頑張ります。
 
3年 近藤 昌登 (snipe)
環境マネジメント学科3年の近藤です。今年が二回目のインカレとなるのですが、今回はスキッパーとして初めて出場させていただきます。スキッパーとしては昨年の秋から本格的に練習を始めたのですが、まだまだ分からないことも多く、練習不足な点が否めないので不安が多くあります。ですが今回のインカレは多くの艇と勝負し、他の艇の良いところを学ぶチャンスでもあるので、純粋にレースを楽しむことと他艇をよく観察し、多くのことを吸収できるように頑張りたいと思います。
8月の西医体までの約3ヶ月、時間は慌ただしく過ぎていくと思うので、自分の目下の課題を増やし、自分に足りないもの、今できることをたくさん見つけることのできるレースにしたいと思います。
 
3年 谷本 彩 (snipe)
医学部3年の谷本です。
今回のインカレはスキッパーとして初めてのレースであり、すごくドキドキしています。
去年の秋からの練習の成果を全て発揮できるように、
貴重なレースの機会からたくさんのことを学べるように一生懸命頑張ってきます。
 
 
2年 小林 克稚 (470)
初の試合なので、気持ちが上がると思いますが冷静に臨みたいです!!
 
2年 佐多 勇 (snipe)
今回がデビュー戦なので頑張るのは当然ですが、張り切り過ぎてテンパらないように頑張りたいと思います!!
 
2年 中山 綾香 (snipe)
今回が初めての公式レースなので少し緊張しますが、レース本番の雰囲気を味わいつつ日頃の練習の成果が出せるように一生懸命頑張りたいと思います!
 
2年 西 健斗 (snipe)
二年生になり、初めての公式レースということで緊張していますが、練習してきたことをどれだけ発揮できるか、を目標にインカレに臨もうと思います。
まだまだクルーとして練習不足なので、スキッパーの先輩に怒られるかもしれませんが、持てる力を出し切って、精一杯頑張ろうと思います。
 
2年 西村 洋思 (470)
このインカレが初のレースということでレース当日は相当緊張していると思いますが、練習の成果を出せるよう頑張ります!
 

新入生歓迎会&インカレ打ち上げについて

5月11日(火)19時より、ぼたん(共立大学前セブンイレブンの向かい側)にて新入生歓迎会&インカレ打ち上げを行います。
皆様ぜひご参加下さい☆