https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c5a3f94a21853e9185d92c86b1c8899f/1556022846 忍者ブログ

産業医科大学ヨット部HP

産業医科大学ヨット部の公式HPです。 イベント行事、更新履歴、大会結果、練習記録などを掲載しています!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

インカレ出場プレイヤー感想


5年 井戸 晴香 (snipe)
 今年のインカレは、西医体に向けての課題を明確にしようと思って5年生ペアで出させていただきました。2,3日目に出場し、レースでしか見つけることのできない課題をたくさん見つけ出すことができました。
 特に、「今までのレースでうまくできなかったスタートをきっちりトップスピードで出ること」を今回のインカレの主な目標にしていました。これまでのレースではスタートラインへの位置取りが遅くてうまいスタートをきれていなかったのですが、今回のレースは10秒前くらいの位置は他の艇と同じくらいのラインにいることができたと思うのですが、その後の加速で他の艇にかぶされてトップスピードでスタートできないレースがほとんどでした。普段の練習ではあまりかぶせられることもなく加速できてしまうので、そのようなシチュエーションに対応できる ような工夫、練習をしなくてはいけないと思いました。
 また、女子ペアでのっていると他の艇に比べてすぐにオーバーパワーになってしまうのでセッティングを工夫して臨みましたが、西医体までにもっと自分たちにあったセッティングを探し出さなくては、と思いました。
他にも回航、下りのコース取りなど自分たちは出来ていると思っていても上手な艇を見ていたらもっともっと改善点があると感じました。
 今回のインカレの反省を踏まえて、これから西医体までの限られた時間の中でできる限り自分が満足いくまで練習していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。

5年 大久保 由布 (470)
 今回のインカレの目標は「風に対応したメイントリム」でした。レース中は意識して走っていたつもりでしたが、特にタック後やリーチでは疎かになってしまうことがあり、今後の練習で改善していきたいと思いました。またインカレ前までにスタ練が十分にできていなかったこともあり、きっちり一列目でスタートできたのは三日目になってからでした。一列目からのスタートであっても加速ができず他艇に被されていたので、スタートの練習もしっかり行っていきたいです。
 インカレ中は中河原先生、松本先生ご夫妻、稔さん、あやのんに小戸まで来ていただきました。また玉崎先輩にはお忙しい中レースにも出ていただきました。本当にありがとうございます。インカレではまだまだ自分の実力不足を感じましたが、ここで得た経験を今後の練習にフィードバックして頑張っていきたいと思います。

5年 神田 亜実 (snipe)
 医学部5年snipe級の神田です。
 今回のインカレは全レース出場させていただきました。初日は中山のクルーのして出場しましたが、トラブルがあり悔いの残るレースとなってしまいました。しかし中山の初のスキッパーとしてのレースだったので、練習ではわからないレースの楽しさを知ってもらうと共に、今後の課題を見つけてもらえればと思います。レース後は中山も悔しそうな顔をしながらも「楽しかった」「勉強になった」と言ってくれていたのでよかったです。一緒に引退するまで走り比べたりしてお互い切磋琢磨しながら練習できればと思います。
 2・3日目の計6レースは同学年の井戸のクルーとして出場しました。全レースを通じて2人で反省したのは、まずスタートが1列目では出れるものの上艇にかぶされて上手く加速できず失敗という場面が多かったことです。見通しをとるのが下手でリコールを恐れていることが考えられ、今後のスタート練習では見通しと加速そして他艇との絡みを練習していきたいと思います。
 そして前々から感じていたリーチを含めた下りの走り方が曖昧で感覚で走っているので、勉強したり先輩方から話を聞いたりして改善していこうと思います。戦術や戦略もまだまだ考えが甘く、何となくで走る傾向がありクルーとして勉強するだけでなく、毎日の練習で経験を積んでいきたいです。また2日目は風と波が比較的強く、基本的に上りはフルハイクだったのですが、4レース行うにはかなり体力的に厳しく、後半の上りは足が限界に近く体力不足を感じました。またスキッパー・クルー共に波への対処がまだまだ未熟で今後の課題となりそうです。
 全てのレースに出場させていただき、本当にたくさんの反省点や課題を見つけることが出来ました。自分1人だけでなくスキッパーと一緒に練習計画を立てたり話し合ったりして西医体まで悔いのない練習をしていこうと思います。また西医体に向けてヨットに乗る部員も運営してくれる部員もみんなで一緒に練習をよりよいものにしていければと思います。
 最後になりましたがお忙しい中応援に来てくださった中河原修先生、松本康二郎先生ご夫妻、中山稔さん、玉崎先輩、綾乃ちゃん、本当にありがとうございました!

4年 谷本 彩 (snipe)
医学部4年の谷本です。
今回のインカレは1日目に出場しました。
1レースしかできなかったことが残念ですが、とても楽しかったです。
この大会では他艇との関係の重要性を特に実感しました。
西医体に向けて、他艇と交渉しながらのスタート、マーク回航を身につけたいと思います。
今回の経験を今後に生かせるように、また一生懸命練習したいと思います。
 

3年 小林 克稚 (470)
 去年はクルーで出場、今年はスキッパーとして出場。3日間事故なくにレースを終えることができ一つの目標達成。もう一つはできるかぎり上を目指していい成績を取るはずだったが、明らかに練習不足(技術不足)であった。しかし、西医体に向けて、練習目標が多く見つけれたのが、今回のインカレで一番の報酬だった。この悔しい思いを忘れず残り3ヶ月努力し華々しく引退したいと思う!

2年 石井 望務 (470)
インカレお疲れ様でした。自分は初日に大久保先輩のクルーとして、出させてもらいました。1レース目終了後に1レース目の改善点と課題を2レース目で頑張ろうと意気込んでいたのですが、1レースのみだったので、それらを実践することができず、少し不完全燃焼に終わってしまいました。実際にレースに出させてもらって思ったことは、ヨットレースをするうえで、自分の知識がいかに不足しているか、ということでした。速くなるために、相手に勝つために、西医体に向けてしっかり勉強していきたいです。

2年 伊藤 遼太郎 (470)
 医学部2年470級の伊藤遼太郎です。
 僕は2日目午後に大久保先輩のクルーとして出場させていただきました。
 初の公式レースで前日は緊張しましたが、レース中は緊張よりも興奮の方が勝り、レースを楽しめた印象があります。しかし、それ以上に課題は多く残りました。タック・ジャイブの動作が練習不足であり、艇速が落ちてしまうこと等をはじめ、コース取りや周囲の艇の確認、ヒールバランスなどとを網羅する余裕も視野も知識もなく、練習不足であると共に自分が勉強不足であることを痛感しました。恥ずかしく思います。ただ、ポールセット に関しては、先輩の助言もあり、目標としていた10s以内にセットできたかと思います。
西医体に向け、日ごろからヨットの勉強と体力づくりをしようと感じたインカレでした。これからも宜しくお願いします!

2年 井本 早紀 (snipe)
医学部2年スナイプ級の井本早紀です。
初めてのレースで、いつもとは異なり周囲に多くのヨットがいて、気を配るのが大変でした。周りをよく見て、権利を主張できるようにしたいです。
またレース海面を見たのですが、どのようなコース取りをすればいいのか全くわからず、慌ててしまいました。どのようなコースを行けば、より早くマークにたどり着けるかを考えていきたいです。
今回、基本動作についてもまだできていない部分がたくさんあったので、どんな風でも正確に動作を行えるように練習していきたいです。また目標にしていたランチャーですが、最初に出すときに引っかかってしまい、すぐに出すことができませんでした。そのときに慌ててしまったので、何か問題が起きても原因を考え、素早く対応できるようにしたいです。
西医体まであと3ヶ月もないですが、練習を重ねることで今回気付いた点を少しでも克服できたらと思っています。よろしくお願いします。

2年 山内 大夢 (470)
初めての公式レースで、予想どうりとても緊張してしまいました。タック一つをとっても課題が多く残るレースでした。今後の練習で今回見つかった課題を一つずつ減らしていけるよう努力していきたいです。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字