https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c5a3f94a21853e9185d92c86b1c8899f/1556022846 忍者ブログ

産業医科大学ヨット部HP

産業医科大学ヨット部の公式HPです。 イベント行事、更新履歴、大会結果、練習記録などを掲載しています!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

西医体出場プレイヤー抱負

5年 井戸 晴香 (snipe)
医学部5年 スナイプ級の井戸晴香です。
今年は、本レースに3日間出場させていただきます。とうとう、今回が最後のレースになりました。ヨット部を5年間続けてきて長かったのか短かったのかよくわかりませんが、今は何となくあっという間だったな、と思います。5年間を振り返るのは西医体が終わってからにします笑。
最近、ヨットをやっていて思うことは、「周りの人に恵まれている」ということです。
幸い、今年は1年生が10人も入ってきてくれて、部員がだいぶ増えて安定してヨットをある程度の艇数出すことが出来ています。
インカレが終わってから、2年生が主体となって運営してくれていますが、とても2年生と1年生だけでやっているとは思えないクオリティーの高い運営を文句も言わずやってくれています。
OBの先生方にはお世話になりっぱなしです。1個上のスナイプの先輩がいない私達にとって親身になって相談にのってくださる先生方がいてくださって当にありがたいです。
昭十九さんをはじめとするKSCの方々も一緒に練習をしてくださったりして、他の大学となかなか練習できない私達にとって貴重な時間です。 

今回の西医体は、このように多くの人にお世話になりながら5年間続けてきたヨットの集大成のレースだと思います。どんな結果になるかはわかりませんが、産医大ヨット部の現役部員の最上級生として恥ずかしくないような絶対に悔いの残らないレースをしたいです!



5年 大久保 由布 (470)
 470級 医学部5年の大久保です。
今年は本レース3日間をスキッパーとして出場させていただきます。
そして今回の西医体が引退レースとなります。
しかし今はまだレースを終え引退する自分は想像できません。
ただ練習でやってきたことをレースでもやるだけです。

振りかえると5年間はあっという間でした。
5年間のヨット部生活は「楽しい」だけのものではなかったけれど、
私が大学で得たもののうち、部活を通して得たものはかなりの部分を占めています。
先輩、後輩、同級生。KSCの方々を始めとし、ヨットを通じて知り合った多くの方々。
その一人一人にお世話になっていて、全ての人にきちんとお礼を言うことはできないけれど、
本当に感謝しています。

さてレースの話に戻りますが、西医体では固くならないことが大事だと思っています。
レースではたくさんの艇がいてとっさの判断が迫られることもあると思います。
そのときに固くなった頭、固くなった身体ではうまく動けません。
だからいつも通りやるだけです。
漠然としていますが、それが私の抱負です。

あと、、練習で何度も人沈させてきた石井や、
応援してくれる下級生に少しでも楽しいと思えるレースをしたいです!!



5年 神田 亜実 (snipe)
Snipe級 医学部5年神田亜実です。本レースに5年井戸のクルーとして出場させていただきます。

私たち5年生と環マネ3年生は今年の西医体で引退です。ついになのかやっとなのか…もうヨット部に5年間もいるなんて驚きです。最初は何もわからない1年生だったのにもう現役最上級生、時が過ぎるのは早いです。。。

私はクルーで引退することになりました。同級生、しかも女子ペアというのはヨット部の歴史でも久しぶりみたいですね。井戸とは3年生の時から一緒に乗ってきました。沈しまくったり先輩たちに厳しいご指導を受けたりいろいろキツいことはありましたがこれで終わりと思うと寂しいです。

今年の西医体は琵琶湖なので強風の多い柏原で練習する産医大にとっては難しい軽風となることが予想されます。しかし体重・体力的に強風となると厳しい女子ペアである私達には一方でいい条件だと思います。5年生同士ということで相手のことを気にせずに自分のことに集中できます。中河原先生にもOB戦の時に言われましたが、スキッパーは艇速に集中しクルーは戦略を立ててコースを引く、分業とは言いませんがお互いの仕事をしっかりできるよう頑張りたいと思います。

もう時間もありませんがたくさん課題はあり、やりたいこともまだまだたくさんあります。クルーワーク、軽風の走らせ方、どうしたら1番速く走れるのか、戦術・戦略…練習はいくらあっても足りず日々焦っています。OBの先生方がおっしゃる、「ここから伸びる!」という言葉を信じて最後の最後までしつこく貪欲に練習していくつもりです。5年間練習してきたこと、勉強してきたこと全てをぶつけるつもりでレースに臨みたいと思います。全てのレースが終わって全ての結果が出た時、絶対に絶対に後悔しないようにしたいです。

また私達のために運営をしてくれたり、我がままを聞いてくれる後輩たちにこの場を借りて本当に御礼を言いたいと思います。現キャプテンの谷本を始めとして彼女たちのサポートがなければこんな風に全力で自分たちのセイリングに集中することは絶対にできなかったと思います。西医体後、良い結果を残すという形で皆の気持ちに応えることができるよう頑張ってきたいと思います。また最後になりましたがOBOGの先生方、KSCの皆様、温かい応援やご指導本当にありがとうございます。

では本当に最後の西医体、頑張ってきます!!



4年 谷本 彩 (snipe)
今年の西医体では、3年の佐多のスキッパーとして、
コメディカルレースに出場します。
平常心でレースに臨み、先輩方から教えていただき練習してきた
成果を全て発揮することが目標です。
また、来年の引退にむけて、練習だけでは学べない
「艇体関係」・「風のふれ」など出来る限り多くのことを習得し、
自分の課題を明確にして帰ってこようと思います。
クルーの佐多は、今回のレースが最後のレースとなります。
佐多の最後のレースにふさわしい悔いの残らないレースいしたいと思います。
部員全員が事故なく帰って来られるように、安全に気を付け、しっかり頑張っていきます!


3年 小林 克稚 (470)
今年で2回目となる西医体出場。そして…引退。ここまで正直、練習期間が短くレース経験不足である…しかし、それは言い訳にすぎない。この2年間の練習が無駄に終わらないため、全力でコメディカルレースに挑むつもりで華々しく良い成績を残したいと思う!!!次世代の後輩達のためにも・・・


3年 佐多 勇 (snipe)
産業保健学部3年の佐多です。
自分は、今回が引退レースとなるので思いっきり気合いを入れて、自分の目標とする一上ピンを狙いにいきたいと思っています。
琵琶湖に三年間の集大成をぶつけに行ってきます!!!


3年 中山 綾香 (snipe)
環境マネジメント学科3年 snipe級の中山です。
今年の西医体では西のスキッパーとしてコメディカルレースに出場させていただきます。
ヨットを始めてまだ2年半しか経っていませんがもう引退の時期となってしまいました。もっと引退が先だったら…などという事を考えてしまい非常に寂しいです。
同じく引退される5年生の先輩方やコメディカルレースに出場される谷本先輩には経験も技術も追いつけませんが、自分なりに練習してきた内容をレースで確実に出し切るという事を目標に頑張りたいと思います。
また、西医体でのたった1日のレースで引退となるのであっけなく終わってしまわないように、悔いの残らないレースになるようにしたいです


3年 西 健斗 (snipe)
医学部3年のsnipe級西です

今年の西医体は中山とスキッパーとしてコメディカルレースに出場させていただきます。

ペアが決まってからこの1~2ヶ月、練習時間はもとより、普段からも一緒に自分たちの走りについて考えてきました。何度も意見が食い違い、その度に険悪になってレース中なのに全く息が合わずうまく走れないことが多かったりもしましたが、ここ数日になってようやく自分たちが琵琶湖でどんな走りをしたいのか、二人の頭の中に明確なビジョンとして固まってきたかなぁ、と感じています。

僕たちは同学年コンビということもあり、二人とも先輩方のように経験を積んでもいないので、わからないこと、普段の走りの中で感じた微妙な疑問点など、手探りで一つ一つ時間をかけて解決していきました。(その過程でずいぶんと中山を怒鳴りつけていたような気がします…)

まだまだ改善点は山のようにあると思いすが、最後まで諦めずに練習し、中山が満足できるような走りで西医体に臨み、後で振り返って良かったな、と思えるようなレースにしたいです。



2年 石井 望務 (470)
470級 医学部2年の石井です。
本レースに大久保先輩のクルーとして、出場させていただきます。
インカレ後のミーティングで大久保先輩にクルーを指名された時は、嬉しさ以上に大きなプレッシャーを感じました。
その時からの自分の目標は、
大久保先輩が笑って、もしくは嬉し泣きで終えられるような、共に悔いの残らないレースにしたい。
秋からの1、2年生主体の470級に少しでも多くのものを持って帰ってくることができる西医体にしたい。
以上の二つの目標を立て、練習に取り組んで来ました。
技術・知識ともにまだまだではありますが、残りの数日間、陸でもできること、海の上でしかできないこと、これらを一つ一つこなしていきたいと思います。
そして、なかなかヨットに乗れないのに、いつも笑顔で小南風の運営をしてくれた同級生のためにも、
悔いを残さない、悔いを残させないレースになるよう頑張りたいです。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字