https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c5a3f94a21853e9185d92c86b1c8899f/1556022846 忍者ブログ

産業医科大学ヨット部HP

産業医科大学ヨット部の公式HPです。 イベント行事、更新履歴、大会結果、練習記録などを掲載しています!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

医生祭☆感想


医生祭店長感想

 今年度店長をさせていただいた井本です。

 今年の医生祭は3日間とも天候に恵まれ、楽しくドーナツ・ピザを売ることができました! 揚げドーナツを焼きドーナツにしたことで、昨年と比べて前日の準備も早く終わり、売る方に力を入れることができたと思います。
 全日程ドーナツは完売し、
ピザもほぼ完売することができました☆ しかし、ドーナツがあまりにも早く完売してしまったため、もっと多く作っていればよかったと反省が残ります。
 20万円もの利益をあげることができたのは、
お忙しい中ドーナツ作りやテントに足を運んで下さったOB・OGの先生方や先輩方、遠方から私たちを応援して下さったOB・OGの先生方や先輩方、そして毎日頑張ってついてきてくれた一年生のおかげです!
 本当にありがとうございました!!

2011年度 医生祭ヨット部店長
2年(snipe) 井本 早紀




2年 石井 望務 (470)
  売りました!
 買わせました!!
 もちろん、買いました!!!(笑)


2年 伊藤 遼太郎 (470)
 非常に達成感のある医生祭でした!
 ドーナツ作りも効率が良く、安価ながら美味しいものに仕上げられたと思います♪
  笑顔 × ノリ × 押し + 真心
 これが大繁盛の方程式です。 

1年 栗林 友紗 (470)
  ヨット部のお店にいられる時間は誰よりも短かったけど、
精一杯頑張らせていただきました!今年の経験を活かして来年に繋げていきたいと思います。私たちを導いてくださった先輩方、応援して下さったOBOGの方々、一緒に頑張った1年生のみんな、本当にありがとうございました!

1年 高 すみれ (snipe)
 医生祭では準備から売出しまで大変なこともありましたが、皆で楽しむことができました。来年は私達が中心となって新一年生と共に頑張りたいと思います!
 最後に、来てくださったOB、OGさん本当にありがとうございました!

1年 佐藤 秀之 (snipe)
医生祭お疲れ様でした
始めはちゃんと売れるか不安でしたが、無事に3日間売り切ることが出来ました。ご協力頂きました先輩方、OB・OGの方々本当にありがとうございました。

1年 茂見 紗喜 (470)
 初めての医生祭で、なにもかも分からないことばかりでしたが、2年生の先輩を中心に引っ張ってくださったおかげで大成功することができました!! 買いに来てくださったみなさん、本当にありがとうございました!! 来年は売上25万を目指して頑張ります。

1年 新屋 有紀 (snipe
 今回の医生祭が初めてで、不安なこともありましたが先輩方のサポートもあり楽しく取り組むことができました!
 来年は私たちが主体となって動かなければならないので、今年学んだことを活かせるよう頑張りたいと思います。

1年 馬場 宏佳 (470)
 初めての医生祭で少し緊張しましたが、
ドーナッツやピザがたくさん売れて良かったです。また、来年は私たちが中心となって動かなければならないので、今年の経験を来年に生かしたいと思います。

1年 宮崎 春華 (470)
 医生祭お疲れ様でした!!

 来てくださったOB・OGの方々先輩方、ありがとうございました。
 医生祭中はなかなか売れず、心がおれそうなときもありましたが、なんとか頑張りきれました。

 来年は今年以上に楽しめるように新1年生もひとつになって頑張りたいです。

1年 古田 景子 (snipe)
 医生祭お疲れ様でした!
 初めての医生祭で先輩方についていくのに必死で戸惑うこともたくさんありましたが、作ったり売ったりと本当に楽しかったです。
 来年は先輩方のようにヨット部に貢献できるよう、一年の皆と入るだろう可愛い後輩たちと頑張ります!!
 来てくださったOB・OGの先生、先輩方、本当にありがとうございました!

1年 吉田 光翔 (470)
 医生祭お疲れ様でした。
 大和先生をはじめ、来てくださったOB・
OGの先輩方ありがとうございました。
 初めての医生祭で分からないことが多く、
迷惑をおかけてしまいましたが、先輩方のお陰で無事に利益が出て良かったです。
 来年は僕たちが中心となってやらなければならないので不安もあり
ますが、先輩方を見習って、楽しみながら医生祭を成功させたいと思います!
 よろしくお願いします!!
PR

西医体出場プレイヤー感想


5年 井戸 晴香 (snipe)
 今年は西医体本レースに3日間、スキッパーとして出場させていただきました。お忙しい中現地まで応援に来てくださった先生方、本当にありがとうございました。
 今回が最後の西医体でしたが、5年生ペアで出させてもらったので、そんなに緊張することなくレースを楽しむことができました。
 琵琶湖は吹かない、波がない、と言われて練習してきましたが、今年の琵琶湖は例年とは違うらしく、微風のレースは結局1度もありませんでした。フルハイクか、私達ではヒールを起こしきれないようなレースがほとんどでした。波も意外とあって柏原での波乗せを活用できるような湖面でした。
 スタートはいつも以上に色々考えてしまったり、1列目から出れてもそこからの加速がうまく行かずおいていかれることが何度かあった気がします。上りは艇速もコース取りも柏原で練習した通りのことができました。私達の弱点は下りで、速い大学は下りで何艇も抜いていっていたように思います。1上でそんなに悪くない成績でも下りで抜かれてしまいとても悔しい思いをしました。普段長いコースを打って練習していないので、適当に下りを走らせても何とかなると思ってしまっていたような気がします。まだまだ私達の練習には改善しなければいけない点がたくさんあるなと思いました。
 今回最後の西医体の出場するにあたって、ペアだった神田と風や私達にあったセッティング、走らせ方、ブローラル、コース取りなど色々自分達で試行錯誤して乗ったからこそ
楽しいヨットレースができたんじゃないかなと思います。もちろんもっといい成績を残したかったし残すべきだったと思うけど、全10レース出場できて私の5年間のヨット生活に全く悔いは残っていません。これからヨットを続ける可愛い後輩達には楽しく、悔いの残らないようなヨット生活を続けてほしいと思っています。
 最後に、私達のためにB級レースまでしていただいて練習も何度も一緒にしてくださった昭十九さんを始めとするKSCの方々、1つ上の先輩がいない私達に走り方を教えに来てくださった中河原先生、練習を何度も見に来てくださった稔さんを始めとするOBOGの方々、運営を頑張ってくれた2年生とそれを手伝ってくれた1年生、人数の多くなった産医大ヨット部をまとめてくれたキャプテンのもっちゃん、そして5年間部活のある日はほとんどずっと一緒にいた同学年の2人には本当に感謝しています。本当に多くの方々が応援してくださって私は恵まれていました。本当に清々しく引退することができました。
 これからは自分たちの反省点をちゃんと伝えていって、恩返しするつもりで後輩達を支えようと思っています。


5年 大久保 由布 (470)
西医体お疲れさまでした!470級 5年の大久保です。
今回は本レース3日間に出場させていただきました。
琵琶湖は微風という話を聞いていましたが、初日は北東、二日目・三日目は西から南を中心に
軽風から順風の中10レースを行うことができました。

普段の練習では470は2艇しか出せず、自分たちの技術やスピードがどの程度なのか分からず大会に臨みました。
しかしレースに出てみて感じたことは艇速、特に下りでは他校に決して劣らないということです。
波が立ち始めた琵琶湖の湖面をリーチで走る爽快感は忘れられません!
まだ2年生の石井もシフトする風にうまく対応してスピンを張っていました。
後輩へ残した課題は上りのつめ角の改善です。
つめ角が出ないためにスタートが上手く決まってもその後競り負け、
ストラテジーの変更を余儀なくされることもありました。
今後レースに出る後輩たちにはセッティングについてもアドバイスしていければと思います。

4年半のヨット生活はあっという間でした。
折尾打ち上げで引退の挨拶をしているときもまだ引退の実感が無かったというのが本音です。
しかし今実家に帰ってこの文章を書いていると、「あぁ引退したんだな」とようやく思えてきます。
もう現役でないのは寂しいけれど、OGだから見えてくるものもあるかもしれません。
これからはそんなOGとして、今までたくさんたくさん私たちをサポートしてくれた後輩をサポートしていきます。
最後になりましたがいつもお世話になっているOB・OGの皆さん、昭十九さん、本当にありがとうございました。
産医大ヨット部がさらに良くなっていけるよう、私自身そして現役部員も努力していきますので、
今後とも宜しくお願い致します。



5年 神田 亜実 (snipe)
 医学部5年スナイプ級の神田です。今年の西医体は本レース3日間、計10レースに5年井戸のクルーとして出場させていただきました。
 今年の会場は琵琶湖ということで、波のない振れる微風の走らせ方やコース取りをOBの先生方に教わったり勉強してレースに臨みました。が、レースのほとんどは私達で起こせない程の強風でさらに波もありました。微風よりはまだ走れるかと思っていたのですが、クローズでヒールを上手く起こしきれず上りで思うように走ることができないために男子ペアに追いつけずに悔しい思いをしました。さらに柏原とは違いブロー・ラルが激しく、フルハイクからいきなりインデッキになったりとクルーとしてコースを読む際とても難しかったです。またレースに慣れてきて上りはブローを見てコースを読めるようになってきても、下りは普段あまりコースを意識していなかったこともあり上手く読めませんでした。上りではで3-4艇抜いても、下りでまた抜かれてしまいスキッパーに申し訳なく思うと同時に本当に悔しかったです。
 クルーとしての反省としては、スタートも含め全体的に他艇を意識しすぎた走り・コース取りになってしまっていたと思います。他艇からあまり離れないのは確かに重要ですが、前を走る艇とは条件も風も違うことをきちんと前提にして考えるべきだったと反省しています。最終日の最終レース、10レース目の前にわかってはいたはずのそのことに思い至りました。最後のレースだからもう絶対に後悔しないように他艇はできるだけ意識せずに、これまでのレースで経験してきたことや自分の目で見て考えたことを最優先にしてコースを読みたいとレース前に井戸にお願いして臨みました。たとえ他艇は違う場所を走っていても自分の目で見て絶対に吹いていると感じた場所を走った結果、上りも下りも今までのレースとは比べ物にならないほどいいコースを引けたと個人的には思っています。その結果2下からフィニッシュまでだけで2-3艇抜くことができ、10レース目が最も良い結果となりました。引退レースを後悔することなくすっきり終え、最後のレースだけでも自分達の力で走れた気がして本当によかったです。
 トータルとしてお世辞にもいい結果とは言えませんが、4年半やってきたことをしっかり生かせた西医体になったと私もおそらく井戸も思っています。その証拠に私達はレースが終わって着岸するまで晴々した気持ちで笑顔でいることができました。悔しかったことは確かにありますが、これまでやってきたことが無駄じゃなかったと感じることができました。
 今回の西医体で得られたことや足りないと感じたことはまだまだあります。これらのことは9月以降にきちんと生かしていかなければならないと思います。私たちは引退となりますがOGとして後輩たちにつないでいこうと思います。
 井戸とは2年半一緒に乗りましたが、女子ペアで1つ上のスナイプの先輩もおらず本当に不安で辛い時期もありました。でも470の大久保や現在OGの鶴岡を含め同学年が4人もいたからこそみんなで無事引退までやってこれたと思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 一緒に引退した環マネの3人は、引退とはいえ先輩が引退ということで我慢してきたことも多かったんじゃないかと思います。私達も引退ということであまり練習も見てあげられなくてごめんなさい。でも一緒に無事引退できてとても嬉しく思っています。
 また主将の谷本を始めとする後輩たちにも本当に感謝しています。今年は引退者も多くワガママもたくさん言いました。私がクルーで出ることでレースに出れなかった子もいます。それでも「先輩達のために」とヨットにあまり乗れなくても一生懸命運営してサポートしてきてくれた彼女たちがいなかったら、私たちはこんな風にヨットに集中したり引退することもできなかったと思います。特に谷本は4年生が1人しかおらず主将として部をまとめるのは大変だったと思います。本当に本当にありがとう。本当はいい成績をとって御礼したかったけど、気持ちに応えられす申し訳ない気持ちでいっぱいです。でもこれまで尽くしてきてくれたことに対する恩返しをしていかなければと思っています。私たちはこれで引退となりますが、これまで先輩方がしてきてくださったようにOGとして練習をみたり話を聞いたりしてきちんとサポートしていきたいと思います。
 最後になりましたが、琵琶湖まで応援にいらしてくださった先生方、ご指導・応援していただいたOBOGの先生方、ありがとうございました。今後はOG1年生としてヨット部にかかわっていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。また練習を見てくださったりB級レースを企画してくださった昭十九さんをはじめとするKSCの皆様にもこの場を借りて御礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。


4年 谷本 彩 (snipe)
今年度の西医体はコメディカルレースに、3年の佐多と出場しました。
幸いにも微風コンディションのレースにはあたらず、軽風~強風コンディションのレースではありましたが…柏原とは全く異なるパタパタと振れるブロー・ラルの激しい風に悩まされました。今年度で引退してしまう佐多の思い出になるような成績を出せなかったことが悔しいですが、この悔しさを忘れずに、秋練までに自分の課題を明確にして残り1年頑張りたいと思います。
最後になりましたが、西医体を無事に終了することができたのは、たくさんのOBOGの皆様のお陰です。部員を代表して心よりお礼申し上げます。


3年 佐多 勇 (snipe)
今年は、コメディカルレースに、医学部4年生の谷本先輩のクルーとして出場させていただきました。
 琵琶湖で走ってみて感じた事は、湖では海とは違い、まだまだ経験が足りず、自分の自信があったレイ読みや、ブロー読みが全く通用しなかったという残念さであります。無理を言ってスッキパーとして乗っていただいた谷本先輩や応援して下さったOBや昭十九さんはじめKSCの皆様や、運営をしてくれた後輩に対して本当に申し訳ない気持ちと自分に対しての不甲斐無さをとても感じています。
 しかしながら、コメディカルの3レースでは、自分の中では攻めたレースであり、後悔はしてない引退試合でした。
 これからは、自分がしてもらったように後輩に対して、教えられる事は少ないですが、恩返し出来るように練習を見に行きたいなと思っております。
 三年間本当にありがとうございました。


3年 小林 克稚 (470)
  西医体、コメディカルレースでスキッパーとして出場させていただきました。自分は去年クルーででており西医体の雰囲気、緊張感を知っていました。しかし、まだ2回目の出場かつ引退だったので、すごく緊張しました。3レースしかなかったので、今までの練習の成果を全部出せるか心配のまま挑みました。結果は残念ながらいい成績を残すことができませんでした。OBの方々や先輩、後輩にいい報告ができず悔しい思いでした。私は初め西医体のレースで上位を狙ってましたが、実際相手が上級生だったり艇が新しいからなど言い掛かりをつけて仕方ないと思ってましたが、今回の西医体でそれは関係ない!!と学びました。もう少し早く気づくべきで、もう少し西医体に向けてのやる気をだせば良かったと後悔してます。来年、出場する後輩に悔いが残らないよう、できるだけ知識を授けたいと思いOBとして時々、部活に顔を出したいと思います!!

ヨットを愛するものはレースを制する!!

 


2年 石井 望務 (470)
 今年は西医体本レースに3日間、大久保先輩のクルーとして出場させていただきました。
 琵琶湖は風がないうえに、藻がよく絡むから艇を揺らさないようにして藻を取りに行くのがクルーの仕事と聞いていましたが、いざ琵琶湖へ行ってみると主管の滋賀医科大学の方たちもびっくりするほどの普段とは異なる風の強い琵琶湖でした。よく振れ、ブロー・ラルの激しい風への対応や他艇との交渉など、クルーのすべき仕事をこなしきれず、大久保先輩に頼りっぱなしでレースをすることとなり、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
 本レースに3日間出場し、上りのつめ角さえ改善できれば、他校とも十分勝負できるという実感を得ることができました。ヨットに関する勉強がまだまだ足りていないので、つめ角を改善し艇速を維持することがどれほど大変なことかがわかっていないからこのようなことが言えるのかもしれませんが、それでも勝負ができるという実感を2年生のうちに体感できたことは、本当に貴重な経験となりました。
 秋から470は私たちの学年が最高学年になります。みんなで工夫し、より速い艇をつくり、乗りこなせるよう努力していきますので、今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。

 

西医体出場プレイヤー抱負

5年 井戸 晴香 (snipe)
医学部5年 スナイプ級の井戸晴香です。
今年は、本レースに3日間出場させていただきます。とうとう、今回が最後のレースになりました。ヨット部を5年間続けてきて長かったのか短かったのかよくわかりませんが、今は何となくあっという間だったな、と思います。5年間を振り返るのは西医体が終わってからにします笑。
最近、ヨットをやっていて思うことは、「周りの人に恵まれている」ということです。
幸い、今年は1年生が10人も入ってきてくれて、部員がだいぶ増えて安定してヨットをある程度の艇数出すことが出来ています。
インカレが終わってから、2年生が主体となって運営してくれていますが、とても2年生と1年生だけでやっているとは思えないクオリティーの高い運営を文句も言わずやってくれています。
OBの先生方にはお世話になりっぱなしです。1個上のスナイプの先輩がいない私達にとって親身になって相談にのってくださる先生方がいてくださって当にありがたいです。
昭十九さんをはじめとするKSCの方々も一緒に練習をしてくださったりして、他の大学となかなか練習できない私達にとって貴重な時間です。 

今回の西医体は、このように多くの人にお世話になりながら5年間続けてきたヨットの集大成のレースだと思います。どんな結果になるかはわかりませんが、産医大ヨット部の現役部員の最上級生として恥ずかしくないような絶対に悔いの残らないレースをしたいです!



5年 大久保 由布 (470)
 470級 医学部5年の大久保です。
今年は本レース3日間をスキッパーとして出場させていただきます。
そして今回の西医体が引退レースとなります。
しかし今はまだレースを終え引退する自分は想像できません。
ただ練習でやってきたことをレースでもやるだけです。

振りかえると5年間はあっという間でした。
5年間のヨット部生活は「楽しい」だけのものではなかったけれど、
私が大学で得たもののうち、部活を通して得たものはかなりの部分を占めています。
先輩、後輩、同級生。KSCの方々を始めとし、ヨットを通じて知り合った多くの方々。
その一人一人にお世話になっていて、全ての人にきちんとお礼を言うことはできないけれど、
本当に感謝しています。

さてレースの話に戻りますが、西医体では固くならないことが大事だと思っています。
レースではたくさんの艇がいてとっさの判断が迫られることもあると思います。
そのときに固くなった頭、固くなった身体ではうまく動けません。
だからいつも通りやるだけです。
漠然としていますが、それが私の抱負です。

あと、、練習で何度も人沈させてきた石井や、
応援してくれる下級生に少しでも楽しいと思えるレースをしたいです!!



5年 神田 亜実 (snipe)
Snipe級 医学部5年神田亜実です。本レースに5年井戸のクルーとして出場させていただきます。

私たち5年生と環マネ3年生は今年の西医体で引退です。ついになのかやっとなのか…もうヨット部に5年間もいるなんて驚きです。最初は何もわからない1年生だったのにもう現役最上級生、時が過ぎるのは早いです。。。

私はクルーで引退することになりました。同級生、しかも女子ペアというのはヨット部の歴史でも久しぶりみたいですね。井戸とは3年生の時から一緒に乗ってきました。沈しまくったり先輩たちに厳しいご指導を受けたりいろいろキツいことはありましたがこれで終わりと思うと寂しいです。

今年の西医体は琵琶湖なので強風の多い柏原で練習する産医大にとっては難しい軽風となることが予想されます。しかし体重・体力的に強風となると厳しい女子ペアである私達には一方でいい条件だと思います。5年生同士ということで相手のことを気にせずに自分のことに集中できます。中河原先生にもOB戦の時に言われましたが、スキッパーは艇速に集中しクルーは戦略を立ててコースを引く、分業とは言いませんがお互いの仕事をしっかりできるよう頑張りたいと思います。

もう時間もありませんがたくさん課題はあり、やりたいこともまだまだたくさんあります。クルーワーク、軽風の走らせ方、どうしたら1番速く走れるのか、戦術・戦略…練習はいくらあっても足りず日々焦っています。OBの先生方がおっしゃる、「ここから伸びる!」という言葉を信じて最後の最後までしつこく貪欲に練習していくつもりです。5年間練習してきたこと、勉強してきたこと全てをぶつけるつもりでレースに臨みたいと思います。全てのレースが終わって全ての結果が出た時、絶対に絶対に後悔しないようにしたいです。

また私達のために運営をしてくれたり、我がままを聞いてくれる後輩たちにこの場を借りて本当に御礼を言いたいと思います。現キャプテンの谷本を始めとして彼女たちのサポートがなければこんな風に全力で自分たちのセイリングに集中することは絶対にできなかったと思います。西医体後、良い結果を残すという形で皆の気持ちに応えることができるよう頑張ってきたいと思います。また最後になりましたがOBOGの先生方、KSCの皆様、温かい応援やご指導本当にありがとうございます。

では本当に最後の西医体、頑張ってきます!!



4年 谷本 彩 (snipe)
今年の西医体では、3年の佐多のスキッパーとして、
コメディカルレースに出場します。
平常心でレースに臨み、先輩方から教えていただき練習してきた
成果を全て発揮することが目標です。
また、来年の引退にむけて、練習だけでは学べない
「艇体関係」・「風のふれ」など出来る限り多くのことを習得し、
自分の課題を明確にして帰ってこようと思います。
クルーの佐多は、今回のレースが最後のレースとなります。
佐多の最後のレースにふさわしい悔いの残らないレースいしたいと思います。
部員全員が事故なく帰って来られるように、安全に気を付け、しっかり頑張っていきます!


3年 小林 克稚 (470)
今年で2回目となる西医体出場。そして…引退。ここまで正直、練習期間が短くレース経験不足である…しかし、それは言い訳にすぎない。この2年間の練習が無駄に終わらないため、全力でコメディカルレースに挑むつもりで華々しく良い成績を残したいと思う!!!次世代の後輩達のためにも・・・


3年 佐多 勇 (snipe)
産業保健学部3年の佐多です。
自分は、今回が引退レースとなるので思いっきり気合いを入れて、自分の目標とする一上ピンを狙いにいきたいと思っています。
琵琶湖に三年間の集大成をぶつけに行ってきます!!!


3年 中山 綾香 (snipe)
環境マネジメント学科3年 snipe級の中山です。
今年の西医体では西のスキッパーとしてコメディカルレースに出場させていただきます。
ヨットを始めてまだ2年半しか経っていませんがもう引退の時期となってしまいました。もっと引退が先だったら…などという事を考えてしまい非常に寂しいです。
同じく引退される5年生の先輩方やコメディカルレースに出場される谷本先輩には経験も技術も追いつけませんが、自分なりに練習してきた内容をレースで確実に出し切るという事を目標に頑張りたいと思います。
また、西医体でのたった1日のレースで引退となるのであっけなく終わってしまわないように、悔いの残らないレースになるようにしたいです


3年 西 健斗 (snipe)
医学部3年のsnipe級西です

今年の西医体は中山とスキッパーとしてコメディカルレースに出場させていただきます。

ペアが決まってからこの1~2ヶ月、練習時間はもとより、普段からも一緒に自分たちの走りについて考えてきました。何度も意見が食い違い、その度に険悪になってレース中なのに全く息が合わずうまく走れないことが多かったりもしましたが、ここ数日になってようやく自分たちが琵琶湖でどんな走りをしたいのか、二人の頭の中に明確なビジョンとして固まってきたかなぁ、と感じています。

僕たちは同学年コンビということもあり、二人とも先輩方のように経験を積んでもいないので、わからないこと、普段の走りの中で感じた微妙な疑問点など、手探りで一つ一つ時間をかけて解決していきました。(その過程でずいぶんと中山を怒鳴りつけていたような気がします…)

まだまだ改善点は山のようにあると思いすが、最後まで諦めずに練習し、中山が満足できるような走りで西医体に臨み、後で振り返って良かったな、と思えるようなレースにしたいです。



2年 石井 望務 (470)
470級 医学部2年の石井です。
本レースに大久保先輩のクルーとして、出場させていただきます。
インカレ後のミーティングで大久保先輩にクルーを指名された時は、嬉しさ以上に大きなプレッシャーを感じました。
その時からの自分の目標は、
大久保先輩が笑って、もしくは嬉し泣きで終えられるような、共に悔いの残らないレースにしたい。
秋からの1、2年生主体の470級に少しでも多くのものを持って帰ってくることができる西医体にしたい。
以上の二つの目標を立て、練習に取り組んで来ました。
技術・知識ともにまだまだではありますが、残りの数日間、陸でもできること、海の上でしかできないこと、これらを一つ一つこなしていきたいと思います。
そして、なかなかヨットに乗れないのに、いつも笑顔で小南風の運営をしてくれた同級生のためにも、
悔いを残さない、悔いを残させないレースになるよう頑張りたいです。

インカレ出場プレイヤー感想


5年 井戸 晴香 (snipe)
 今年のインカレは、西医体に向けての課題を明確にしようと思って5年生ペアで出させていただきました。2,3日目に出場し、レースでしか見つけることのできない課題をたくさん見つけ出すことができました。
 特に、「今までのレースでうまくできなかったスタートをきっちりトップスピードで出ること」を今回のインカレの主な目標にしていました。これまでのレースではスタートラインへの位置取りが遅くてうまいスタートをきれていなかったのですが、今回のレースは10秒前くらいの位置は他の艇と同じくらいのラインにいることができたと思うのですが、その後の加速で他の艇にかぶされてトップスピードでスタートできないレースがほとんどでした。普段の練習ではあまりかぶせられることもなく加速できてしまうので、そのようなシチュエーションに対応できる ような工夫、練習をしなくてはいけないと思いました。
 また、女子ペアでのっていると他の艇に比べてすぐにオーバーパワーになってしまうのでセッティングを工夫して臨みましたが、西医体までにもっと自分たちにあったセッティングを探し出さなくては、と思いました。
他にも回航、下りのコース取りなど自分たちは出来ていると思っていても上手な艇を見ていたらもっともっと改善点があると感じました。
 今回のインカレの反省を踏まえて、これから西医体までの限られた時間の中でできる限り自分が満足いくまで練習していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。

5年 大久保 由布 (470)
 今回のインカレの目標は「風に対応したメイントリム」でした。レース中は意識して走っていたつもりでしたが、特にタック後やリーチでは疎かになってしまうことがあり、今後の練習で改善していきたいと思いました。またインカレ前までにスタ練が十分にできていなかったこともあり、きっちり一列目でスタートできたのは三日目になってからでした。一列目からのスタートであっても加速ができず他艇に被されていたので、スタートの練習もしっかり行っていきたいです。
 インカレ中は中河原先生、松本先生ご夫妻、稔さん、あやのんに小戸まで来ていただきました。また玉崎先輩にはお忙しい中レースにも出ていただきました。本当にありがとうございます。インカレではまだまだ自分の実力不足を感じましたが、ここで得た経験を今後の練習にフィードバックして頑張っていきたいと思います。

5年 神田 亜実 (snipe)
 医学部5年snipe級の神田です。
 今回のインカレは全レース出場させていただきました。初日は中山のクルーのして出場しましたが、トラブルがあり悔いの残るレースとなってしまいました。しかし中山の初のスキッパーとしてのレースだったので、練習ではわからないレースの楽しさを知ってもらうと共に、今後の課題を見つけてもらえればと思います。レース後は中山も悔しそうな顔をしながらも「楽しかった」「勉強になった」と言ってくれていたのでよかったです。一緒に引退するまで走り比べたりしてお互い切磋琢磨しながら練習できればと思います。
 2・3日目の計6レースは同学年の井戸のクルーとして出場しました。全レースを通じて2人で反省したのは、まずスタートが1列目では出れるものの上艇にかぶされて上手く加速できず失敗という場面が多かったことです。見通しをとるのが下手でリコールを恐れていることが考えられ、今後のスタート練習では見通しと加速そして他艇との絡みを練習していきたいと思います。
 そして前々から感じていたリーチを含めた下りの走り方が曖昧で感覚で走っているので、勉強したり先輩方から話を聞いたりして改善していこうと思います。戦術や戦略もまだまだ考えが甘く、何となくで走る傾向がありクルーとして勉強するだけでなく、毎日の練習で経験を積んでいきたいです。また2日目は風と波が比較的強く、基本的に上りはフルハイクだったのですが、4レース行うにはかなり体力的に厳しく、後半の上りは足が限界に近く体力不足を感じました。またスキッパー・クルー共に波への対処がまだまだ未熟で今後の課題となりそうです。
 全てのレースに出場させていただき、本当にたくさんの反省点や課題を見つけることが出来ました。自分1人だけでなくスキッパーと一緒に練習計画を立てたり話し合ったりして西医体まで悔いのない練習をしていこうと思います。また西医体に向けてヨットに乗る部員も運営してくれる部員もみんなで一緒に練習をよりよいものにしていければと思います。
 最後になりましたがお忙しい中応援に来てくださった中河原修先生、松本康二郎先生ご夫妻、中山稔さん、玉崎先輩、綾乃ちゃん、本当にありがとうございました!

4年 谷本 彩 (snipe)
医学部4年の谷本です。
今回のインカレは1日目に出場しました。
1レースしかできなかったことが残念ですが、とても楽しかったです。
この大会では他艇との関係の重要性を特に実感しました。
西医体に向けて、他艇と交渉しながらのスタート、マーク回航を身につけたいと思います。
今回の経験を今後に生かせるように、また一生懸命練習したいと思います。
 

3年 小林 克稚 (470)
 去年はクルーで出場、今年はスキッパーとして出場。3日間事故なくにレースを終えることができ一つの目標達成。もう一つはできるかぎり上を目指していい成績を取るはずだったが、明らかに練習不足(技術不足)であった。しかし、西医体に向けて、練習目標が多く見つけれたのが、今回のインカレで一番の報酬だった。この悔しい思いを忘れず残り3ヶ月努力し華々しく引退したいと思う!

2年 石井 望務 (470)
インカレお疲れ様でした。自分は初日に大久保先輩のクルーとして、出させてもらいました。1レース目終了後に1レース目の改善点と課題を2レース目で頑張ろうと意気込んでいたのですが、1レースのみだったので、それらを実践することができず、少し不完全燃焼に終わってしまいました。実際にレースに出させてもらって思ったことは、ヨットレースをするうえで、自分の知識がいかに不足しているか、ということでした。速くなるために、相手に勝つために、西医体に向けてしっかり勉強していきたいです。

2年 伊藤 遼太郎 (470)
 医学部2年470級の伊藤遼太郎です。
 僕は2日目午後に大久保先輩のクルーとして出場させていただきました。
 初の公式レースで前日は緊張しましたが、レース中は緊張よりも興奮の方が勝り、レースを楽しめた印象があります。しかし、それ以上に課題は多く残りました。タック・ジャイブの動作が練習不足であり、艇速が落ちてしまうこと等をはじめ、コース取りや周囲の艇の確認、ヒールバランスなどとを網羅する余裕も視野も知識もなく、練習不足であると共に自分が勉強不足であることを痛感しました。恥ずかしく思います。ただ、ポールセット に関しては、先輩の助言もあり、目標としていた10s以内にセットできたかと思います。
西医体に向け、日ごろからヨットの勉強と体力づくりをしようと感じたインカレでした。これからも宜しくお願いします!

2年 井本 早紀 (snipe)
医学部2年スナイプ級の井本早紀です。
初めてのレースで、いつもとは異なり周囲に多くのヨットがいて、気を配るのが大変でした。周りをよく見て、権利を主張できるようにしたいです。
またレース海面を見たのですが、どのようなコース取りをすればいいのか全くわからず、慌ててしまいました。どのようなコースを行けば、より早くマークにたどり着けるかを考えていきたいです。
今回、基本動作についてもまだできていない部分がたくさんあったので、どんな風でも正確に動作を行えるように練習していきたいです。また目標にしていたランチャーですが、最初に出すときに引っかかってしまい、すぐに出すことができませんでした。そのときに慌ててしまったので、何か問題が起きても原因を考え、素早く対応できるようにしたいです。
西医体まであと3ヶ月もないですが、練習を重ねることで今回気付いた点を少しでも克服できたらと思っています。よろしくお願いします。

2年 山内 大夢 (470)
初めての公式レースで、予想どうりとても緊張してしまいました。タック一つをとっても課題が多く残るレースでした。今後の練習で今回見つかった課題を一つずつ減らしていけるよう努力していきたいです。

インカレ出場プレイヤー抱負

5年 井戸 晴香 (snipe)
医学部5年スナイプ級の井戸です。今年のインカレは2日間、スキッパーとして5年の神田と出場します。今回が、現役最後のインカレになってしまいました。
引退する西医体までに行われる数少ないレースなので、レースでしか学べないことを学び、西医体までの課題をたくさん見つけられるようにしたいと思います。
特に、艇数の多いインカレで、スタートを恐れずきっちり出れるようにすることを今回の主な目標にしたいと思います。
春練は天候があまり良くなくて、満足がいくような練習はできませんでしたが、今までの練習の成果を出せるよう、今回のレースを無駄にしないように頑張ってきます。


5年 大久保 由布 (470)
医学部五年の大久保です。今回、二年生の石井・伊藤・山内のスキッパーとして、全日程出場させていただきます。
小戸は微風から強風、ブロー・ラル、シフトと変化に富んだ海面だと思うので、
それぞれの風に対応したメイントリムを心掛けたいと思います。
また、日頃の練習と比べ長いコースを走ることになるので、一レース一レース集中力を切らさずにいきたいです。
二年生にとっては初めてのレースとなるので、上級生として落ち着いてクルーをサポートし、
秋・春を通して練習してきたことを実践すると共に、自分に足りないものを明確化し、
最後の西医体につなげられるようなレースにしたいです。
 
5年 神田 亜実 (snipe)
スナイプ級医学部5年の神田です。
今年のインカレは5年井戸および3年中山のクルーとして出場させていただきます。中山と乗る際は4年目クルーとして、安全にレースを完走するだけでなく、中山に初めてのスキッパーとしてのレースで楽しみを教えると共に1つでも何か学んでもらえればと思います。井戸と乗る際は最後のインカレであり西医体前最後の公式レースとして、練習してきたことを100%発揮するだけでなくレースでしか学ぶことのできないことを学んできたいと思います。
4年目クルーとして、動作を完璧にするはもちろんですが今回は風だけでなく他艇との関係を考えた上でのコースどりを主に学びたいです。また他の艇の動きやコースどりを見ていろいろ盗んでこれればと思います。
 
4年 谷本 彩 (snipe)
医学部4年、スナイプ級の谷本です。
今回のインカレは井本のスキッパーとして出場します。去年の秋からの練習の成果を発揮できるように、平常心でレースに臨みたいと思います。インカレの目標は、西医体に向けての自分の課題を明確にすること、初レースとなる井本にヨットレースの楽しさを伝えることです。
部員全員が怪我することのないように、安全に気をつけて、頑張ってきます!

3年 小林 克稚 (470)
去年はクルーとして出場して今年はスキッパーとして、初めて出場するレース。今回のレースの目的は勝敗より安全面を意識して最後までレースし終えることである。夏の西医体に向けて公式レースたった一回のインカレレース、一個でも目標が達成できるよう努力する!スキッパーとして仕事は完璧にこなせないと思うので、クルーと協力しながらコースの読み取り、そしていかに早く走れるかを学び最後の西医体のレースに活かす!!

3年 中山 綾香 (snipe)
今年のインカレはスキッパーとしての初めての公式レースなので緊張すると思いますが、昨年の秋練から今までで学んできたことをきちんと整理して、緊張していても周りをよく見る、安全面に気を配る、西医体までの課題を見つける、ということを目標に頑張りたいと思います。

3年 西 健斗 (snipe)
医学部3年の西です
今回のインカレは、3日目にクルーとして出場させていただきます。
二回目のインカレで、去年と同じくクルーで出場するので、去年できなかったことを今年はできるように、去年できたことはきちんと今年もできるようにしたいです。
また、今年も新しい課題を見つけられるように、レースが終わった後の反省も忘れないようにしたいです。
秋からの練習の成果をだせるように頑張りたいと思います。


2年 石井 望務 (470)
春練が、天候不良が続き、思っていたほど練習ができず、
今の自分で周りの人達に迷惑をかけずにレースができるのだろうかという不安もあるのですが、
西医体の糧となるように、しっかり課題を持って臨みたいと思います。

2年 伊藤 遼太郎 (470)
医学部2年470級の伊藤遼太郎です。
本レースでの目標は、ポールセットを10秒以内に完了させることです。
公式レース出場は初めてなので、自らの最善をつくすと共に、他大学の技術を少しでも盗んで帰りたいと思います。宜しくお願いします!

2年 井本 早紀 (snipe)
医学部2年スナイプ級の井本早紀です。
今回のレースでは下りのときに出来る限り早くランチャーをはれるようにしたいです。
初めてのレースでわからないことばかりですが、まずはレースを楽しめたらいいなと思っています。

2年 山内 大夢 (470)
初めての公式レースでとても緊張しますが、今までの練習の成果が少しでも出せるように、一生懸命頑張りたいです!